レゴブロックでショットガンの動きを完全再現する猛者現る⁉ その完成度の高さに驚きの声も
今回紹介するのは、K lotusさん投稿の『LEGO shotgun』という動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
ご視聴ありがとうございました。
クソデカシェルなもんでSGっぽいかなぁと。
排莢は正義。
ハンドガンやライフルなどさまざまな種類がある銃ですが、そんな銃をカッコよく発射することは、いつの時代でもロマンがあります。
そんなロマンあふれる銃を投稿者のK lotusさんがレゴブロックで作成しました。ショットガンのような形状となっており、グリップの上部分を前後に動かすことで排莢のギミックが可能となっています。


弾丸はこちら。中心の灰色部分が弾頭になります。この灰色部分が弾として発射されます。

押し込めば、準備完了。銃弾の完成です。


1発ずつショットガンに弾を込めていきます。このショットガンは合計4発の弾がマガジンにセット可能です。

準備が整ったので、いざ発射!

見事に目標物に命中しました!

排莢のアクションもしっかりレゴブロックで再現できています。

ショットガンの中身は、このような構造になっています。

弾丸がセットされ、引き金を引くと発射されます。

グリップの上部分を動かすと、中心の白いブロックが上に動き、空薬莢を上に押し出します。

レゴブロックを使ったこだわりの排莢ギミックがいかんなく発揮されています。はやり、この動きにはロマンがありますね。
そんなカッコいいショットガンの発射シーンやその構造をもっと見たい方はぜひ動画でご視聴ください。
視聴者のコメント
ほわっ………
すぎょ………………
レゴで銃の動きを再現する技術がここまできているとは
かっこよかった
すげぇ
▼動画はこちらから視聴できます▼
―あわせて読みたい―