表情が豊か過ぎる猫ちゃん! 飼い主さんを独占したい気持ちと弟猫への愛情の葛藤で“苦渋”を表現してみせる
今回紹介したいのは、ねこかますさんが投稿した『珍妙ウチューネコ、人間の表情をマスターする』という動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
我が家の主猫・麿白先生。 事あるごとに見せるその表情は、ほぼ人間のそれとだいたい同じなのでした。

複数の猫ちゃんのいる投稿者のねこかますさんのお宅。猫ケアの時間に撫でられているのは時雉ちゃん。

しかし本当は後ろで恨めし気な顔をしている一家の主猫、麿白先生のケアの時間です。


視線で自分の番を主張する麿白先生を撫でてなだめますが、その表情はリラックスとはほど遠い。

時雉ちゃんの動きが気になって仕方ありません。


子猫時代から麿白先生が面倒をみてきた時雉ちゃんには文句を言うことができず、ただねこかますさんに視線で訴えてきます。

そしてこの表情。弟猫への愛情と、ねこかますさんに甘えたい気持ちの葛藤がよく伝わってきます。



一緒にねこかますさんに甘えたいという弟猫の気持ちを感じた麿白先生、グッとこらえるように下を向きました。

動いた麿白先生は時雉ちゃんをペロペロとグルーミング。子猫時代から続く愛情あふれる関係を見せています。

そんな姿に手を伸ばすねこかますさん。麿白先生の表情も先ほどよりいくぶん和らぎました。



ちなみに他の猫がいないときには頭や体をこすりつけて思いっきり甘えます。一家の主猫ではなく「かわいいマロちゃん」になるのだそう。


投薬などのケアの時間が終わったら、今度こそ甘えの時間。

このときばかりは時雉ちゃんが近付いても麿白先生を優先です。

ねこかますさんにとって初めての猫である麿白先生が家に来た日から8年続く、1対1の大事な時間。どんなに拗ねても遺憾の意を表明しても、この時間があるから主猫として待てるのだそうです。
視聴者のコメント
・顔ww
・すげえ不満そうw
・こんな表情豊かなのねこ
・かわいいなぁ
・それが円満の秘訣なのか
・末永くお幸せに
▼動画はこちらから視聴できます▼
―あわせて読みたい―