話題の記事

震撼の激辛料理「ハバネロの肉詰め」を作ってみた! 調理には手袋が必須との凶悪さながらも意外と美味しく食べられるらしい……!?

 今回紹介するのは、ニコニコ動画に投稿された『ハバネロの肉詰め【ナースロボ】』という物体Bさんの動画です。

投稿者メッセージ(動画説明文より)

VOICEVOX:ナースロボ_タイプT
ナースロボ立ち絵:大宮祝詞さま


 激辛唐辛子「ハバネロ」を丸ごと使った料理に、投稿者の物体Bさんが挑戦しました。「ハバネロの肉詰め」を作ります。

 動画の冒頭では、ハバネロとの出会いについて語られます。最近“唐辛子に強い直売所”を見つけたそうです。足しげく通っていたところ、生のハバネロを発見。動画にやろうと衝動買いをしました。「みんなよう見とけ、これが承認欲求モンスターや」と調理を開始します。

 まずはソース作り。シンプルにニンニクとトマトを鍋で煮込み、塩、黒胡椒、砂糖で味付けします。次にひき肉を用意し、塩とブラックペッパー、ナツメグで下味をつけて軽く練っておきます。

 そしてハバネロです。ふたつに切るだけですが、取り扱いには注意が必要です。調理中は必ず手袋を着用しないと、敏感な人は触れるだけで肌がヒリヒリしてしまうそうです。コメント欄も「それを食うんか…」とざわつきます。

 中身をくりぬいたハバネロに小麦粉をふりかけ、ひき肉を詰めます。あとはピーマンの肉詰めと同じようにフライパンで焼いていきます。

 実はこの料理には元ネタがあり、東京・四ツ谷のメキシコ料理店「エル・アルボル」で提供されている人気メニューなのだとか。同店は日本で初めてハバネロを持ち込み、料理として提供した店。“ハバネロの聖地”として知られています。

 ハバネロに焼き目がついたら、酒を加えて蒸し焼きにします。サニーレタスとすだちを添えたら「ハバネロの肉詰め」の完成です。

 気になるお味はというと……一口食べて「ありがとうございます!おいしいです!」と一言。最初に肉とソースの濃厚な旨味、続いてハバネロの旨みが広がり、最後に“ビリビリ激辛ゾーン”が襲ってくるそうです。「これはクセになる味。辛いけどうまい」とフォークが進みます。

 この感想に、コメント欄には「信じないぞ」「なんで美味しいっていう感想が出るんだよ!!」と絶叫にも似た声があがります。ですが、投稿者はライム代わりにすだちを絞ったり、サニーレタスにチーズとともにのせたりとアレンジを楽しみながら、普通に完食します。ナレーションに使っている合成音声キャラ“ナースロボ”にちなんで、“ラー油ロボ”との愛称までついている投稿者だけに、激辛には強いということなのでしょうか。

 激辛好きなら気になるこの料理。もし試したい場合は乳製品などを用意するのがおすすめとのことです。調理の様子をもっとしっかり見たい方は、ぜひ動画を視聴してみてください。

視聴者コメント

辛そう
バグった
見てるだけで汗出て来た
鋼の内蔵すぎるだろこのロボ
流石のラー油ロボやで

文/高橋ホイコ


▼動画はこちらから視聴できます▼

『ハバネロの肉詰め【ナースロボ】』
https://www.nicovideo.jp/watch/sm45342231

―あわせて読みたい―

ピリッと辛味を効かせた「中華風オムライス」を作ってみた! 食べられなかった“町中華の味”を追い求めたレシピが美味しそう

TVアニメ『ひびめし』の「生オムライス」を再現してみた! SNSに賛否両論を巻き起こした前衛的メニューのお味はいかに?

この記事に関するタグ

「料理」の最新記事

新着ニュース一覧

アクセスランキング