話題の記事

『アクトレイザー』リメイク版とスーファミ版をプレイ! 名作アクションゲーム新旧版の違いを実況プレイ動画でチェック

 9月24日の朝は、ゲーマーにとってあまりにも衝撃的な朝だった。

 何故か? 任天堂の新作発表の場であるNintendo Directで多くのゲーマーを沸き立たせる燃料が大量に投入されたからだ。

 今回の配信では『ベヨネッタ3』や『スプラトゥーン3』、『星のカービィ』シリーズ最新作の発表に発売済みタイトルの追加コンテンツなどが続々と発表。

 続報を期待する声の多かった人気シリーズに関する情報も多かったため、一時はTwitterなどのトレンドがNintendo Direct関連で埋まるほどの、盛り上がりを見せた。

 さて、今回紹介するのはそんな24日のNintendo Directで発表されたゲームに関する動画。

 マフティーPさん投稿の『【アクトレイザー】ごり押しゲーマー東北ずん子のレトロゲーム攻略部 Part1【VOICEROID実況】』と『【アクトレイザー・ルネサンス】ごり押しゲーマー東北ずん子のリメイクゲーム攻略部 前編【VOICEROID実況】』だ。

 この動画はフルリメイク作が発表されたスーパーファミコンの名作アクション『アクトレイザー』と、そのリメイク版である『アクトレイザー・ルネサンス』をプレイするというもの。

 今回はトレンド入りも果たした人気作、『アクトレイザー』の新旧実況プレイ動画をご紹介する。

―あわせて読みたい―
『FF7R』クラウドソロパ、レベル最低限、ノーダメージ…縛りだらけのプレイ実況がスタート。最序盤からリテイクの嵐で今後が楽しみすぎる件

『メタルギアソリッド3 HD』タキシード&武器禁止縛りが投稿! 14年前に投稿されたプレイ動画の“HD版での再現”に懐かしさがとまらない

アクション×シミュレーションなゲーム『アクトレイザー』

 さて、24日の朝に突如としてフルリメイク作が発表、発売されトレンドとなった『アクトレイザー』。

 スーパーファミコンの名作アクションとして知られる作品だが、発売されたのは31年も前。プレイしたことがないどころか、聞いたこともないという方も珍しくないだろう。

 『アクトレイザー』は1990年にスーパーファミコンで発売されたアクションゲームで、魔王によって人類が一度滅ぼされた世界で、再び人が住めるように神(プレイヤー)が立ち上がるというものだ。

 本作のミソはアクションゲームでありながらシミュレーションゲームの要素も兼ね備えているという点。

 基本的基本的なアクションパートとは別に、俯瞰視点のマップで人類を繁栄させていくクリエイションパート用意されており、人口が増えていくことでプレイヤーが強化されていく。

 アクションパートの難易度は独特な操作性によりそこそこ高いものの、クリエイションパートで強化することもできるためバランスは良好。このシステムは昨年話題となった『天穂のサクナヒメ』にも影響を与えるほど印象的なものだった。

 また、BGMの人気が高いのも本作の特徴であり、『ファイナルファンタジーIV』に影響を与えたゲーム音楽の傑作として推すプレイヤーも多い。

新旧『アクトレイザー』の違いを実況プレイ動画でチェック

 後の作品にも大きな影響を与え、現在もゲーム音楽の傑作として名を残す『アクトレイザー』が一体どんな進化を遂げたのか?

 『アクトレイザー』と『アクトレイザー・ルネサンス』をプレイするマフティーPさんの実況プレイ動画Part1から、進化の様子を見てみよう。

 やはりわかりやすくインパクトがあるのはグラフィックの進化だろう。

 『アクトレイザー・ルネサンス』はフルリメイク作のため当たり前ではあるものの、会話シーンのグラフィックは完全に別物。

 アクションパートも『アクトレイザー』の質感をしっかりと残しながらも美しく、滑らかに動いている。

 クリエイションパートでは原作を忠実に再現したマップが広がっており、原作愛を感じさせる出来栄え。他にもボスの名前が表示されるようになっていたりと、細かいところまで気を配った調整も多く、コメントでは「理想的なリメイク」という声が寄せられている。

 『アクトレイザー』では欠かせないBGMも『アクトレイザー・ルネサンス』ではアレンジ版が登場。原曲の良さを残しつつ、今風にアレンジした素晴らしいBGMが流れていた。

 原作に忠実にリメイクが行われている本作だが、遊びの幅を広げる新要素も多いようだ。

 まず、アクションパートでは原作がシンプルなアクションであったのに対し『アクトレイザー・ルネサンス』では今風のテンポの良いアクションへ調整

 通常攻撃が連続で繰り出せるようになったほか、上下への攻撃や回避アクションなどが追加されており、よりテクニカルな攻略が可能になっている。

 クリエイションパートも原作に比べてボリュームが増えているようで、『アクトレイザー』では人気の高かった人々が生きる様子がより密に描写。

 また、原作にはなかったアクション要素も増えており、クリエイションパート中にミニゲーム的なアクションパートが挟まれるほか、タワーディフェンス的なストラテジー要素が追加されている。

 原作の良さを残しながらアレンジし、新要素を追加した『アクトレイザー・ルネサンス』の魅力に、動画では原作プレイ済みの視聴者が購入を決めるコメントが多く寄せられてた。


 スーパーファミコンの名作アクションゲーム『アクトレイザー』と、そのリメイク版である『アクトレイザー・ルネサンス』。リメイク版を最大限に楽しむために、『アクトレイザー』の進化を本シリーズで確認してみてはいかがだろうか。

文/富士脇 水面

【アクトレイザー】ごり押しゲーマー東北ずん子のレトロゲーム攻略部 Part1【VOICEROID実況】

【アクトレイザー・ルネサンス】ごり押しゲーマー東北ずん子のリメイクゲーム攻略部 前編【VOICEROID実況】

投稿者をフォローして新着動画をチェック!

―あわせて読みたい―
『FF7R』クラウドソロパ、レベル最低限、ノーダメージ…縛りだらけのプレイ実況がスタート。最序盤からリテイクの嵐で今後が楽しみすぎる件

『メタルギアソリッド3 HD』タキシード&武器禁止縛りが投稿! 14年前に投稿されたプレイ動画の“HD版での再現”に懐かしさがとまらない

「ゲーム」の最新記事

新着ニュース一覧

アクセスランキング