話題の記事

ポテチの筒が歌い出す……だとっ!? 筒を叩く、さするなどの音でUTAU音声ライブラリ「筒音プリン」&「筒音グルス」を作ってみた

 今回紹介するのは、ニコニコ動画に投稿された『はじめて音源作ってみた【それではUTAいます】ポテチ音源お披露目会』という龍角さん/やまにすむひとさんの動画です。

投稿者メッセージ(動画説明文より)

2025年3月にdiscordオンゲントロ鯖で開かれた「音源制作初心者強化合宿」イベント参加Vlogです。
はじめての音源制作なのに無生物音源を作るという暴挙に出ました。プリングルス筒の音源です。
ポテチが歌いだす・・・?パリパリッとポテチを食べたくなる音源になりました~。


 「もし、プリングルスの筒が歌ったら…?」そんな、誰もが一度も考えたことないだろうアイデアを実現してしまった驚きの動画が投稿されています。制作者は龍角さん/やまにすむひとさん。

 使用したのはフリーウェアの歌声合成ソフト「UTAU」。オリジナルの音源を使って歌わせることができるものです。通常は人の声を録音して音源を作りますが、投稿者は果敢にも「無生物音源」にチャレンジ。”歌手”としてプリングルスの筒を採用しました。

 動画では、その歌声を披露しています。曲目は、はろけるさんの『キャンディークッキーチョコレート』。また、テロップで制作の経緯や苦労を語っています。

 制作のきっかけは、2025年3月に行われたイベント「音源制作初心者強化合宿」への参加でした。この合宿は、録音からパッケージングまで、UTAU音源制作の一連の流れを1日で体験するdiscordを使ったワークショップです。

 無生物音源に挑んだのは、参加者のなかでは投稿者だけ。他の参加者が「あーかーきー」と歌っているなか、投稿者はプリングルスの筒の底を叩いたり、側面をさすったり、蓋を開けたり……。なかなかシュールな光景が繰り広げられていたようです。

 録音した音を人の声に近づけ、UTAU用の音源にするなど、音声ライブラリにするまでには様々な作業がありました。講師に質問しながら、なんとか完成。女性風の「筒音(つつね)プリン」、男性風の「筒音グルス」、男女双子の音源ができあがりました。

 嫌いなもの“湿気”といった設定もユニークですが、驚くべきはその歌声。透明感ある美しい歌声……ではありませんが、「キャンディークッキー」との歌詞をちゃんと聴き取ることができます。ポテチの筒とは思えない歌唱力です。

 プリングルスの筒から歌声を生み出すというユニークな挑戦が、楽しくまとめられた動画です。ポテチの歌声を聞いてみたい方は、ぜひ視聴してみてください。

視聴者コメント

!?
おもろい
凄い苦労してる

文/高橋ホイコ


▼動画はこちらから視聴できます▼

『はじめて音源作ってみた【それではUTAいます】ポテチ音源お披露目会』
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44891068

―あわせて読みたい―

歌声合成ソフトで洗濯機を歌わせてみた…だと? 「プゥ~~~~」と鳴いた音だけで歌詞まで歌わせてしまう謎技術がすごい

音痴をなんとかしたい! 自分の声で合成音声ソフトに歌わせてみるも夢無残に破れる猛者現る

この記事に関するタグ

「作ってみた」の最新記事

新着ニュース一覧

アクセスランキング