ピラミッド型の「焼肉鉄板」を作ってみた! 4人それぞれ好みの焼き加減で楽しめるはずが、傾斜のきつさが仇になる
今回紹介したいのは、ニコニコ動画に投稿された『家族で楽しめる、ピラミッド型の4人用焼肉鉄板を作ってみた。』というウシワークさんの動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
こんにちは、ウシワークです! このチャンネルは、ガジェットに[ものづくり]をプラスして「スゴイ」をお届けします。 今回は、4人で楽しめる焼肉鉄板を作りました。 焼肉鉄板シリーズ3部作の第1弾です。

これまで様々な焼肉鉄板を金属加工で作ってきた投稿者のウシワークさん。

しかし既存の作品では家族みんなで楽しめないということで、4人用の焼肉鉄板を作ることにしました。

「鉄板は面が全て」と考え、エジプトのピラミッドをヒントに設計。この設計図を基に工作機械で鉄の塊から削り出し……

4人用焼肉鉄板が完成!


フライス切削模様が美しい鉄板は、「先端をツクツクに仕上げた」のがこだわりポイントとのこと。

自作の小型アルコールストーブにぴったりのサイズです。


4人で焼肉を楽しめるよう4面のピラミッドデザインに仕上げた鉄板ですが、今回は1人焼肉で使い心地をチェックします。


1キロある鉄の塊を効率よく熱するために、ピラミッドの内部はくり抜かれているそうです。

10分経ち、鉄板の色が変わったところで肉を焼いていきます。



続けて2枚、3枚、4枚とそれぞれの面に肉を乗せたウシワークさん。ピラミッド型4人用焼肉鉄板ならではの光景です!

傾斜を活かして脂をコントロールするのですが、お肉も下へ落ちてしまいます。

「傾斜がきつすぎて、焼肉が焼きにくい!」とウシワークさん。

やや残念な結論となりましたが、お肉は美味しかったそうです。
デザインはカッコイイものの、ダジャレの結論に至ったウシワークさんの試み。作品の詳細に興味を持たれた方はぜひ動画をご覧ください。
視聴者のコメント
・かっこいい!
・刑事ドラマで凶器に使われるやつ
・コンパクトサイズはそのまま(絶望)
・ジンギスカン鍋で良かったような
・知ってた
・このダジャレを言うために切削加工したんか…?
▼動画はこちらから視聴できます▼
『家族で楽しめる、ピラミッド型の4人用焼肉鉄板を作ってみた。』
―あわせて読みたい―