話題の記事

いただきものの「高級マツタケ」を揚げてみた! 鳥肌が立つほどの美味しさのメカニズムと、香りと旨味が爆発するレシピを紹介

 「イタダキャス」と手を合わせて、まずはマツタケ以外の具材を食べはじめたとっくんさんの表情はとても美味しそう。丁寧に作られているので納得です。

 お次はいよいよマツタケのみぞれ煮。「いただきまーす!」と口にしたところ……

 1口食べただけで表情が忙しく変化しています。とてつもない美味しさを味わっていることが想像できる反応ですね。

 なんと鳥肌が立っています。とっくんさんもその美味しさと身体の反応にビックリしたそう。

 最後はマツタケの旨味と香りが溶け込んだお出汁をご飯にかけて、七味を振りかけてかきこみました。こちらも泣ける美味しさだったそうです。「ガチヤバイ」のだとか。

 マツタケを美味しく食べる意外な方法「揚げ」。そのメカニズムと美味しそうな調理の詳細に興味を持たれた方はぜひ動画をご覧ください。鮮やかな包丁遣いに見惚れると共に、ハリーポッターのドビー風の軽快なトークが楽しめます。

視聴者のコメント

・揚げるだと?!その発想はなかった!
・おいしそう
・食べたい
・今回はきちんと解説していて草
・フライにするの好き 1番美味しい
・つまり揚げた油を飲めば!!

▼動画はこちらから視聴できます▼

【いただきものの松茸を油で揚げる】逆張りで派手な調理をする、妻のしもべ

―あわせて読みたい―

どんぶりで食べたい「主役級の豚汁」を作ってみた! 隠し味をたっぷり効かせたレシピへ「わかる、豚汁はメインディッシュ」「たまらねぇ」の反響

最終価格500円の「中国産松茸」をイオンで買ってみた! 本来の味や香りを知りたいと挑戦した「松茸のホイル焼き」でキノコ観が変わる程の美味しさを体験

この記事に関するタグ

「料理」の最新記事

新着ニュース一覧

アクセスランキング