天然温泉併設の道の駅「もみじ川温泉」でジビエダムカレーを食べてきた! 空やダムの色と紅葉の対比が美しい景色の中、温泉に癒される
1 2


ここ、もみじ川温泉の横に流れているのは那賀川といい、川口ダムがあるとのこと。そのため「ジビエ・ダムカレー」がイチオシメニューなのだとか。カレーに使われているのはシカの肉。徳島の山奥はシカやイノシシの害も深刻ということもあり、獣肉の活用が模索されているのだそう。野菜がもみじの形になっているのもいいですね。
肉の食感が良くて辛さもちょうど良く、美味しいカレーだったとABSsuperさん。臭みも無かったそうです。


入浴も食事も終わっていよいよ紅葉狩り。青空に真っ赤な紅葉がよく映えます。ダム湖の景観も良く、ボーッと見ていて癒される光景だったそうです。

ちなみに道の駅の名前になっているもみじ川は、少し離れたところにある支流のこと。


せっかくなのでもみじ川でも紅葉狩り。川沿いに点々と燃えるような紅葉が差し込み美しいです。小さく燃えるような紅葉も、川の景観と相まっていいものだと思ったとのことでした。
ABSsuperさんによる徳島の景色とグルメの紹介の詳細に興味を持たれた方はぜひ動画をご覧ください。
視聴者のコメント
・美味そう~
・鹿肉は、もみじと呼びますからね
・綺麗だねえ
・赤と青が素敵!
・温泉の対岸にはキャンプ場もあるゾ
・本当に美しいな ここから紅葉が進んでいく時間が大好き
▼動画はこちらから視聴できます▼
『めたん紀行 #17 もみじ川温泉 ジビエダムカレー!【VOICEROID車載】』
―あわせて読みたい―
・東北屈指の紅葉の名所「鳴子峡」へ行ってきた! 荒々しい峡谷を包む色とりどりの紅葉のあとは、江戸時代から続く老舗で絶妙な喉越しの稲庭うどんを味わう
1 2