2016年「TVアニメ」大賞 niconicoユーザー30万人超のビッグデータから見るネットアニオタ民の動向
『君の名は。』『この世界の片隅に』など、劇場アニメが社会に話題を振りまいた2016年。TVアニメにも話題作が続出した。TVアニメを日常的に視聴する上では、毎クール約50作品を配信する「ニコニコチャンネル・アニメ」が視聴インフラのひとつとしてファンに定着している。
そんなアニメと親和性の高いニコニコ動画・生放送の大規模アンケート機能を使って、2016年最も面白かったアニメをユーザーに選んでもらうという企画が<niconicoアンケートで決める!2016年「TVアニメ」大賞>だ。
設問はシンプルに、「2016年にテレビ地上波で放送されたアニメ」(ショートアニメを含めた279作品/選択肢には無回答を含む)について、一番面白かったアニメを1つ答えるというもの。
さっそく総合ベスト10の結果、および男女別のベスト5を見てみよう。
<総合ベスト10>
1 | ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない | 7.4 % |
2 | Re:ゼロから始める異世界生活 | 7.1 % |
3 | この素晴らしい世界に祝福を! | 5.4 % |
4 | ユーリ!!! on ICE | 4.0 % |
5 | 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ | 3.9 % |
6 | GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり | 2.9 % |
7 | おそ松さん | 2.5 % |
8 | 響け!ユーフォニアム2 | 2.4 % |
9 | NEW GAME! | 2.0 % |
9 | ドリフターズ | 2.0 % |
<男性ユーザーベスト5>
1 | Re:ゼロから始める異世界生活 | 8.3 % |
2 | ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない | 7.8 % |
3 | この素晴らしい世界に祝福を! | 6.7 % |
4 | 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ | 4.5 % |
5 | GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり | 3.6 % |
<女性ユーザーベスト5>
1 | ユーリ!!! on ICE | 14.5 % |
2 | おそ松さん | 7.2 % |
3 | ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない | 5.9 % |
4 | 刀剣乱舞-花丸- | 5.6 % |
5 | モブサイコ100 | 4.1 % |
アンケートは、2016年12月23日 12:00 ~12月26日 12:00までの期間で実施され、合計306,568人に投票してもらった。これだけの短期間でひとりが1作品を選ぶアンケートは他に類がなく、貴重なビッグデータとして見ることができそうだ。それではトップ10各作品について、性別/年齢別の詳細データを交えつつ、それぞれどんな支持層を持つ作品なのかを考察していこう。
文/日詰明嘉
1位『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』7.4%
男性 | 女性 | 10代以下 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代以上 |
82.0% | 18.0% | 15.0% | 51.7% | 25.2% | 6.7% | 1.5% |

世代を超えて支持され続ける「ジョジョ」の強さ
まず作品タイトル下の表の見方を説明すると、数字は各作品に投票した人の中での属性の内訳を示したもの。「ジョジョ」に投票した人の中での割合が10代以下15.0%、20代51.7%……という意味だ。
年間トップに輝いた「ジョジョ」は、全投票の7.4%を獲得。ノミネート279作品を均等に100で割ると1作品あたりの数値は約0.36%。つまり平均値の20倍を集めているということになる。
「ジョジョ」のアニメもこれまでで合計74話と、最近のTVアニメではなかなかお目にかかれない長期シリーズですっかり定着し、ブランドを確立している。おそらく毎週多くのアニメを見る習慣がない人であっても「ジョジョ」だけは例外という人多かったのではないだろうか。この規模のアンケートにあっては、原作の認知度の高さとこれまでのアニメ化に対する信頼感が素直に結果として表れた格好だ。男性・女性ともに幅広い支持を得たことが総合首位に繋がった。
世代別では支持層の約半分が20代で、10代も15%いる。つまり原作発表時には物心がついていないか、生まれてもいなかった世代が、現役のアニメとしてきちんと支持をしていることが見て取れる。
2位『Re:ゼロから始める異世界生活』7.1%
男性 | 女性 | 10代以下 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代以上 |
89.6% | 10.4% | 18.0% | 50.3% | 22.2% | 7.6% | 1.9% |

「異世界系」アニメが上位にランクイン
本作と第3位の『この素晴らしい世界に祝福を!』は、どちらも「小説家になろう」から生まれた原作であったり、「異世界転生モノ」として比較されることも多かったりした作品同士。
男性ファンが多い作品だが、支持者内訳データで見ると女性ファンも多いことも分かる。冬のコミケにおいて人気キャラのレムとラムのコスプレイヤーの姿が多く見られたのはそれをひとつ象徴している。また、10代の支持が厚いのも特長。さまざまなファン層を取り込む普遍性のあるキャラクターやストーリーテリングなどが評価されデータに表れた格好だ。
3位『この素晴らしい世界に祝福を!』5.4%
男性 | 女性 | 10代以下 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代以上 |
95.8% | 4.2% | 12.5% | 49.5% | 25.6% | 10.0% | 2.4% |

男性の深夜アニメファンに向けて、狙い通りにヒットさせる手腕
「このすば」は、男性の深夜アニメファンに狙いを絞って、その通りガッチリ当ててきた作品。30・40代にも評価され健闘ぶりを見せた。深夜アニメにあっても世代によって受ける・受けないはどうしても出てきてしまうものだが、それを乗り越える面白さがこの作品にはあったということだ。1月から2期もスタートし、原作のストックも十分あるので、広く長く浸透して今後の看板になりそうなタイトルだ。
4位『ユーリ!!! on ICE』4.0%
男性 | 女性 | 10代以下 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代以上 |
18.6% | 81.4% | 13.6% | 52.5% | 22.8% | 8.5% | 2.6% |

女性人気No.1。ハイクオリティ映像で男性からの支持も
先日、第1巻のBlu-rayディスクとDVDの初週売上が5万枚を突破したというニュースが飛び込んできた本作。昨今では異例の大ヒットだ。記事冒頭の「女性ベスト5」の表のとおり、女性全体の14.5%が投票し、圧倒的な女性人気を見せつけた。
美少年キャラクターによるフィギュアスケート作品ということで、女性向けと思われがちだが、アンケートを見ると作品に票を投じた人の2割弱が男性。作品の演出力やスポーツ(勝負)モノというところに惹かれた人も少なくないようだ。
5位『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』3.9%
男性 | 女性 | 10代以下 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代以上 |
89.5% | 10.5% | 11.2% | 59.3% | 22.6% | 5.6% | 1.3% |

90年代生まれにガンダム人気が継承されたことを証明する結果に
この作品はniconicoでは配信していない。そんななかniconicoで実施されたアンケートでここまで上位に来るということは、やはり「ガンダム」の強さを思い知らされる。分割2クールずつで、春夏クールと放送がなかった状況でもこれほどの支持を得たというのは数字以上に賞賛されるべきだ。作品内世代別支持率で見ると約6割が20代の票となっており、これは他の作品と比べても最も大きい割合を示している。「ガンダムSEED」からスタートした「21世紀ガンダム」のTVシリーズは主にティーン向けに回帰するプロジェクトだった。それを15年にわたって継承し続けた結果と見ることができる。
「アニメ」の最新記事
-
超巨大なベイブレード用スタジアムを作ってみた!アニメの世界から飛び出してきたようなDIYに「これはロマンある!」の声
-
『ダンジョン飯』に登場する「厄よけ祈願!除霊ソルベ」を作ってみた! 原作の雰囲気を上手く再現した冷菓がとっても美味しそう
-
深海を舞台にしたドット絵アニメに「可愛いがすぎる」「ガチハマりました」の声 マンタバスが遅刻しちゃって「スマンタセー」が愛おしい
-
『メダリスト』のOP主題歌『BOW AND ARROW』をファミコン風にアレンジ! ジャンプやスピンを決めるシーンをドット絵で作り込み「かわいい」の声
-
『メダリスト』結束いのりをペーパークラフトにしてみた! 生き生きした表情と美しい姿勢を実現した作品へ「かわいい」「すごすぎる」の反響
-
AA(アスキーアート)キャラで手描きアニメを作ってみた! ひとり暮らしするキャラたちのなんてことない日常が味わい深い
-
何なのだ、これは!どうすればいいのだ!? フリモメンが新宿に降臨する『ドラッグオンドラグーン』のパロディアニメが「クッソ凝ってる」と爆笑集める
-
『刀剣乱舞』大倶利伽羅のチャンバラ動画をMMDで作ってみた! 二刀流や足技など多彩な技を繰り出す殺陣がほれぼれする
新着ニュース一覧
-
末っ子キャラの子猫ちゃんが 「ケージ脱出の天才」へと覚醒! 脱走してはよちよちと膝へ登ってくる健気さがカワイイ
-
東方Project×マイクラのイラストを描いてみた! 水中を探険する霊夢と魔理沙を描くタイムラプス動画を公開
-
とろける「きつねうどん」のレシピを紹介! トロトロの油揚げが完全別物となり「飲める、飲めるぞ」「美味い、めちゃくちゃ美味いぞ」と大興奮の味わいに
-
-
パンジャンドラムがロボと飛行機に変形! 兵器設計ゲーム『Besiege』で作られたガンダム風オリジナル兵器に、コメント欄も可変モビルスーツの話題で盛り上がる
-
ウミウシ動画に“オバマが到☆来”!? 変わった名前のウミウシ「プラキダ・バラクオバマイ」を解説してみた
-
京都の湯葉屋×寿司屋コラボの「ちらし寿司弁当」が絶品だった! 錦糸卵のかわりに湯葉をしきつめる“復活した古の味”がたまらない美味しさ