話題の記事

子猫がいなくなる緊急事態が発生!? 少し目を離すとはじまる子猫たちとの“かくれんぼ”が大変だけど可愛い

 今回紹介したいのは、ニコニコ動画に投稿された『緊急事態発生!子猫たち、こつぜんと姿を消す』というねこかますさんの動画です。

投稿者メッセージ(動画説明文より)

2023年1月までで50匹以上の猫を預かり、里親探しと送り出してきた我が家の子猫育成機関・白熱宇宙猫教室。 2022年は療養部屋で腎不全の療養をしていたチャー坊が他界から幕を開けて災害などもありつつ、なんとか乗り切りました。 そして2023年の猫案件が幕を開けました。


 同じ場所から5匹の子猫を保護預かりした投稿者のねこかますさん。

 1番小さな末っ子格の櫂橙(かいと)ちゃん以外の4匹の成長は順調。櫂橙ちゃんは単独で見守ることになりましたが、4匹は遊びの機動力もついてきたそうです。

 目が及ぶときは広めの部屋で遊ばせますが、子猫のうちは広いとより注意が必要とのこと。

 あまり時間の取れない平日は四畳半で遊ばせます。降りられなくなって鳴いている三毛は胡晴(コハル)ちゃん。機動力的にもこの広さで充分だそう。その分ミニタワーや猫ドームなどギミックを多く用意しているとのことです。

 思い切ってジャンプ。無事に降りることができました。

 その後ねこかますさんが部屋から出て他の猫ちゃんのケアをしてから戻ると、胡晴ちゃんと橙眞(トウマ)ちゃんしかいません。

 突然はじまったかくれんぼ。幼猫あるあるだそうです。

 部屋をぐるりと見渡したねこかますさんが「あ!」と声を上げました。おかっぱ茶白の來佳(ライカ)ちゃんが何やらもがいています。

 こんな所にいたとは予想外とねこかますさん。しかも抜けられなくなっています。

 その後ろには茶トラ模様多めの虔橙(ケント)ちゃんもいました。前が詰まって出られなくなっていたようです。

 虔橙ちゃんは自分でスルリと出てきました。

 かくれんぼは成猫もしますが、さすがに見つけられるとのこと。しかし子猫の場合は本当に予想外のところに入り込むとか。そして、子猫の場合は行方不明からの脱走が最も怖いのだそうです。

 収納の中に入り込み、毛づくろいしてくつろぎ中の子猫ちゃん。ねこかますさんの視線にハッと反応、ということもありました。

 こちらは別日。また胡晴ちゃんと橙眞(トウマ)ちゃんしかいません。

 部屋を探したねこかますさんは、前と同じところへ隠れようとして失敗した來佳ちゃんを発見。幅をギリギリまで詰めていたので、お尻しか入れなかったのでした。

 怯え気質な子ほどよく隠れるとねこかますさん。そしてかくれんぼをするかしないかは個体差があるそうです。4畳半で遊ぶ4匹の子猫たち。その気質から成長するための空間と時間をこの場所でサポートしていきます。

視聴者のコメント

・かわいい声
・乗れるけど降りれないw こねこあるある
・本気で探してるやないかいw
・詰まってるw
・入った後で成長したんだな
・大変だけどかわいいなぁ

▼動画はこちらから視聴できます▼

緊急事態発生!子猫たち、こつぜんと姿を消す

―あわせて読みたい―

病院から帰還した子猫ちゃん! 先住猫からエリザベスカラーを乗り越えるほどの愛情を受け取る

黒猫「ウチ来る?」人懐っこい猫ちゃんに案内されて、秘密のねぐらへついて行ってみた

この記事に関するタグ

「動物」の最新記事

新着ニュース一覧

アクセスランキング