『鬼滅の刃』煉獄杏寿郎をフェルトで作ってみた! 自立してポージングも可能な作品に「すげぇ」「可愛い」の声
今回紹介したいのは、ばーど(ぎんけー)さんが投稿した『【鬼滅の刃】フェルトで煉獄杏寿郎を作ってみた。』という動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
フェルトで鬼滅の刃の煉獄さん作ってみました。ニードルは使ってないです。3年ぶりに動画作ったのでいろいろよくわかりません。
『鬼滅の刃』に登場する最上級隊士である柱の1人、「炎柱(えんばしら)」煉獄杏寿郎をフェルトで作ります。

パーツごとに型紙を描きます。

目の部分は穴を開け、白いフェルトをはめ込んで接着しました。

パーツはとても細かいため、セロテープで型紙を固定して切っているそうです。

切り抜いた髪の毛のパーツ。切ったパーツはほぐれないようボンドで固めます。


ポージングができるよう、針金を仕込みながらパーツを合わせていきます。

コツコツと細かなパーツを作ります。

赤と白のフェルトを合わせて色のペンで色を塗り、炎を象った羽織も作りました。

完成です!


足の部分に紙粘土を詰めているためしっかりと自立し、さまざまなポージングも可能になっています!
視聴者のコメント
・すげぇwwwww
・え、まじかーすこ
・可愛いw
・よもやよもやだっ!
・わっしょい!わっしょい!
▼動画はこちらから視聴できます▼
―あわせて読みたい―
・『鬼滅の刃』我妻善逸のトートバッグを作ってみた! すべて“手縫いで”表現した「雷の呼吸 壱ノ型 霹靂一閃」の構えに「上手すぎる」のため息
・「SDガンダム外伝」キングガンダムⅤ世をフェルトで作ってみた! あまりに緻密な完成度に「カッコイイ」「ほんま凄いな」の声