話題の記事

“確定申告”はなぜ2月に始まるのか? 税金の知識ゼロでも分かるように3分でザックリ解説してみた

 今回紹介する、ゼロから始める税金知識さんが投稿した『確定申告について ざっくり説明編』という動画では、音声読み上げソフトを使用して、同人ゲーム『東方Project』の霧雨魔理沙(きりさめ まりさ)博麗霊夢(はくれい れいむ)のふたりのキャラクターが、確定申告についてをざっくりと解説していきます。

投稿者メッセージ(動画説明文より)

税金の知識0の人から社会人まで気軽に見ることができる動画となってます。

確定申告とはなにか?を簡単にまとめました。

これってどんな税金なの?などありましたらコメントしていただけたら幸いです。


霊夢:
 確定申告について説明していきます。

魔理沙:
 確定申告? 毎年2月ごろによく聞く言葉ですね。

霊夢:
 確定申告がなにかを簡単に言うと、1〜12月の1年間に「これだけお金を稼ぎました」って国に報告することです。

魔理沙:
 なんで国にそんなことを報告しなくちゃいけないんですか?

霊夢:
 それは税金の計算をするためです。「所得税」っていう税金を知ってますか?

魔理沙:
 いつもバイト代がその所得税ってやつのせいで少なくなりますね。バイトで10万円稼いでも、9万9千円ぐらいしか口座に振り込まれません。

霊夢:
 そうです。所得税というのは稼いだお金に課せられる税金のことなんです。所得税の金額というのは、「その年の稼いだお金(所得金額)×所得税率」で決まります。バイト代10万円が丸々振り込まれないのは、バイト代から所得税を差し引かれて、国に納めているからです。

魔理沙:
 なるほどですね。バイト代から自動的に所得税が引かれているんだから、わざわざ確定申告しなくてもいいんじゃないんですか?

霊夢:
 そこが所得税のめんどくさいところです。所得税ってのは、さっきも言った通り「その年の稼いだお金(所得金額)」で税金が計算されます。そして、所得税率も、その年の稼いだお金次第で「税率」が変わってきます。

魔理沙:
 つまりどういうことですか?

霊夢:
 所得税は、累進課税という課税方式で計算されます。累進課税とは、収入が増えるほど、より高い税率が課せられる方式のことです。簡単に言うと、1年間の収入が「300万円の人と1000万円の人」は、その収入に対して払う税金の割合が全然違うんです。

魔理沙:
 そうなんですか?

霊夢:
 それに1月に300万円稼いで2〜12月の収入が0円で、年間300万円稼ぐ人もいれば、毎月25万円稼いで年間300万円稼ぐ人だっています。だからその年1年間の稼いだお金の合計金額は、その年の12月が終わってからでしか確定しません。

魔理沙:
 なるほど。年間の収入(所得)金額を確定させて、国に申告するから「確定申告」と言うんですね。

霊夢:
 そうです。まとめると

 「確定申告とは1〜12月までに稼いだお金と、その稼いだお金に課かる税金の金額を計算して国に報告すること」 
 「所得税の金額は「1〜12月までに稼いだお金×所得税率」で計算される。」
 「所得税率は、1ー12月までに稼いだお金によって税率が変わる。稼いだお金が多い人のほうが、高い税率が課かる。」

 という感じになります。

魔理沙:
 なるほど。勉強になりました。

 なぜ確定申告が2月から始まるのか? それは1~12月の1年間を通した所得を「確定」する必要があるから、ということでした。

 ふたりの解説をノーカットで楽しみたい方はぜひ動画をご視聴ください。

▼動画はこちらから視聴できます▼

確定申告について ざっくり説明編

―あわせて読みたい―

手取り16万円生活のサバイバル術――社会人2年目から払う税金とは? どうすれば貯金ができるのか? 新社会人に贈る「お金の授業」

【国難突破解散】戦後の○○解散、24+1回分を時系列でまとめてみた

この記事に関するタグ

「生活」の最新記事

新着ニュース一覧

アクセスランキング