話題の記事

豊かな表情で飼い主さんへ訴えてくる猫ちゃん! 甘えたい気持ちを示す“眉間のシワ”が同居の猫たちに伝染する

 まん丸お目目で固まっている様子を、「ウチューに意識が飛んでいる」とねこかますさん。

 そんな可愛いマロちゃんだった麿白先生は、2015年春以降に渋い表情をするようになりました。同居猫が増え、一家の主猫として精神的支柱の存在になったからだそう。我慢を覚えたのですね。

 この表情はよく感染するとのこと。エリザベスカラーも相まって、相棒猫の曉璘(しゃおりん)ちゃんとはそっくりコンビにもなっています。ちなみに左が曉璘ちゃんで、右が麿白先生です。

 眉間のシワは甘えたい印。ただ、多頭飼いゆえにどうしても我慢が生じます。

 しかし共に生きるからこその関係も貴重です。麿白先生から(Φ˘ᾥ˘Φ)の表情が広がりつつ、この家ならではの猫たちの光景が繰り広げられるのでした。

視聴者のコメント

・すごく顔文字がわかりやすい
・おんなじ顔しとるw
・伝染するジト目w
・継承されてしまった
・かっわいいなぁ…
・家族なんやなぁ

▼動画はこちらから視聴できます▼

(◉Д◉) (Φ˘ᾥ˘Φ)(•ὤ•᷅) ←我が家の猫たちの顔

―あわせて読みたい―

はじめての個室暮らしにとまどう猫ちゃん! ロールクッションと一体化したズボラな食事風景を披露し「こもりすぎだろw」の反響

近すぎる間合いでケンカする猫たち! 無言の見つめ合いの結果、勝利を手にする猫ちゃんはどっち?

この記事に関するタグ

「動物」の最新記事

新着ニュース一覧

アクセスランキング