話題の記事

MVで“謎解き”が楽しめる異色のボカロが登場! 奇妙な美術館に入り込んだ少女を描いた楽曲『カテリーナのお部屋』が圧巻のクオリティ

 さらにQRコードでたどり着いた別映像と関連付ける上級問題、そして「例え他人が間違った答えを出しても楽しめるような人間になりましょう」と提示される超級問題まで、多層的な仕掛けが用意されています。

 また音楽的にも非常に完成度が高いのが本作の大きな魅力です。エレクトロニカを基盤にしつつも、様々な音楽要素を取り入れたジャンルレスなサウンド。美しく透明感ある歌声に包まれたかと思えば、緊迫感あるラップに突如展開するなど、多彩な表情を持つ楽曲に仕上がっています。

 音楽と映像、そして謎解きが一体となった『カテリーナのお部屋』。ただ視聴するだけでなく、自ら考え、読み解き、作品に参加する体験を味わえる異色のMVとなっています。興味を持った方は、ぜひこのお部屋に足を踏み入れ、仕掛けられた数々の謎に挑戦してみてはいかがでしょうか。

視聴者コメント

ボカコレの広告から来たけど神曲だなこれ
GJ

文/高橋ホイコ


▼動画はこちらから視聴できます▼

『【謎解きMV】カテリーナのお部屋 / 重音テト(問題は概要欄にございます。)』
https://www.nicovideo.jp/watch/sm45424070

―あわせて読みたい―

カオティックな旋律が印象的なボカロ曲『Q地点』知声&ルウルのダブルボーカルに「かわいい」「好きすぎる」の声

「ボカロ曲の歌詞は暗い」は本当なのか? 平成から令和の歌詞を分析して明らかになったボカロジャンルに一貫している特徴とは【話者:文化芸術計算機科学教授 山西良典】

この記事に関するタグ

「ボカロP」の最新記事

新着ニュース一覧

アクセスランキング