『ピクミン4』ピクミンと救助犬のオッチンをレゴで作ってみた! パーツの工夫でそれぞれの“らしさ”を追求した仕上がりへ「かわいい」「すごい」の声
1 2
今回紹介したいのは、ニコニコ動画に投稿された『【LEGO】レゴでピクミンとオッチン作ってみた【琴葉茜】』というやもブロックちゃんねるさんの動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
甥っ子のためにレゴでピクミンとオッチンを作ってみました。

レゴで様々な作品を作っている投稿者のやもブロックちゃんねるさんが、ゲーム『ピクミン4』から赤ピクミンと青ピクミンと黄ピクミンと救助犬のオッチンを作りました。

甥っ子さんがピクミンにはまっているのでがんばったのだそう。カラフルなところがレゴとよく合っています。



オッチンは口が開き、耳を動かせるギミック付きです。口の中にちゃんと舌があるのがポイントだとか。

丸いパーツを持っていない中、身体の丸い模様を表現するのに工夫したとのこと。

足の形とシッポのおかげで見上げるポーズが可能なオッチン。可愛いです。
次のページ » それぞれの作り方のポイント
1 2