お鍋の季節にぴったりの“超リアルな”ミニチュアの水炊き。「生」と「茹で」の2種類あるタラや鶏肉などリアルさを追求するこだわりでヨダレ注意なできばえ!
今回紹介するのは、再生数2.4万回超えの『ちょび子のミニチュア水炊き』という動画。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
樹脂粘土で作った、12分の1サイズのミニチュアフードです。

水炊きを作ります。なんとこのお鍋、ミニチュアです!

白菜です。お鍋には欠かせませんね。


鶏肉には“生”と“茹で”の2パターンあります。

ホタテも実が大きく美味しそうです。


長ネギと薬味のネギ。1円玉と比べると、おどろきのサイズ感が伝わってきます。

コンロに火を点けて……

丁寧に盛り付けられた水炊きの完成です。ビールの泡が美味しそう!


鍋まわりの小道具が、食卓を盛り上げます。
視聴者のコメント
・うまそうすぎるwwww
・材料ですでにすごいw
・ミツカンww
・こまかっ
・リアルすぎる
・おい、一円玉でかいぞw