食材2つだけで「鶏もも肉の玉ねぎソースがけ」を作ってみた! シンプルかつ簡単で食べ応えのある一品の出来上がり
今回紹介するのは、ニコニコ動画に投稿された『【食材2つだけ】鶏もも肉の玉ねぎダレかけ作ってみた【今日のおつまみ】』という今日のおつまみさんの動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
安い食材で食べ応えのある1品を作ってみました
今回は鶏もも肉の玉ねぎソースがけを作ります。
メインの材料はシンプルで、鶏もも肉と玉ねぎだけになります。


初めに玉ねぎをみじん切りにします。次にもも肉は食べやすい大きさに切り分けます。

切り終わったら軽く塩を振ってから馴染ませます。その後、片栗粉を全体にまぶします。

フライパンに油を引いて中火で皮目を下にしてもも肉を並べて、中火で焼いていきます。

皮目に焼き色がついてカリっとしたら裏返して身の方も焼いていきます。


次はタレ作り。
同じフライパンで玉ねぎを炒めます。

玉ねぎが薄っすら透き通ってきたら、料理酒・みりん・醤油・お酢・砂糖を入れて煮詰めます。

ある程度に詰めたらタレの完成です。

器にお肉を並べて、その上にタレをかけます。最後にお好みでかいわれを乗せたら完成です。


完成したのがコチラ。シンプルながらも満足できる一品が出来上がりました!
気になる味は「外はカリっと香ばしく、中はジューシー。玉ねぎダレは甘辛な味わいにお酢の酸味がバランスよく肉の旨味を引き立てていて食べ応えがあって美味しい」とのことで大満足の出来だったそうです。
視聴者のコメント
鶏の油がいい仕事しそう
今回も美味しそうだ〜
絶対うまい
こりゃ、おいしそうだねぇ~
寝る前に見るんじゃなかった
▼動画はこちらから視聴できます▼
『【食材2つだけ】鶏もも肉の玉ねぎダレかけ作ってみた【今日のおつまみ】』
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44615661
―あわせて読みたい―
・ご飯に乗せても美味しい「ブリの山かけ」のレシピを紹介! 値引きのお刺身も美味しく食べるひと工夫で「うわーおいしそう」「参考になる」の声