ポイントは「お酢を吸わせる」こと!? 唐揚げの“いい加減”レシピなら“漬け込み不要&15分”で完成なので宅飲みにピッタリ
今回紹介するのは、すたんぽさんが投稿した『いいかげんに作る 鶏のから揚げ』という動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
シンプルで美味しいから揚げを作ってみました。 15分ぐらいで作れます。
鶏のからあげを15分くらいで“いいかげん”に作る動画が投稿されました。“いいかげん”とはいえ、とってもおいしそう。漬け込み時間が不要なのがうれしいレシピです。

まずは、鶏もも肉を食べたいだけ用意します。

酢と塩・こしょうをかけて、3〜5分程度もみもみします。これをすれば漬け込み不要だそうです。

片栗粉8・小麦粉2の割合で粉をまぶします。ムラが出ないように、よくもみこみます。

まずは3分ほど揚げ、皿などに取りだし、5分程度放置して余熱で火を入れていきます。

2度揚げします。高温にした油で1分30秒です。

完成です。衣がサクッとしてておいしそう。

ショウガやニンニクを入れるなど、アレンジしてもおいしくできるそうですよ。

視聴者コメント
お酢いれるんだ
パリパリで美味しそ〜
あー美味しい唐揚げだー食べたいー
美味しそう
音やばい
文/高橋ホイコ