『メダロット』バトルを終えるごとにパーツ強制シャッフル!? パーツが増えるほど運ゲーが加速する縛りプレイをご紹介
1 2


Part2、動画時間4分頃のパーツズラしでは1体が「サーチレーダー」「ポイントレーダー」「インビジアーム」という攻撃手段ゼロの構成になってしまった。
もちろん攻撃手段のない構成であっても、索敵など味方の攻撃をサポートする行動は可能。

実際、その後のバトルでは若干怪しい雰囲気が漂っていたものの、攻撃手段のないメダロットもサポート役として活躍しており、しっかりと勝利を収めていた。
しかしながら、攻撃手段のない構成が選ばれたという事実は、今後の攻略を心配させる十分な要因であり、動画では「攻撃手段のない編成になったらどうするんだろ」と不安を感じた視聴者の声も寄せられていた。
バトルを終えるごとに生まれる偶然のパーツ構成で『メダロット』のクリアを目指す本シリーズ。ゲームが進み、パーツが増えるほどメダロットがメチャクチャになっていく本縛りがどのような展開を見せるのか、ぜひ動画でチェックしてみてほしい。
文/富士脇 水面
【縛りプレイ】1戦ごとにパーツがズレるメダロット #1【WhiteCUL実況】
https://www.nicovideo.jp/watch/sm45269059
―あわせて読みたい―
・捕まえたポケモンに含まれる文字だけがしゃべれるようになる『ポケモン スカーレット』実況プレイ! 全てのかな文字を解放するためにパルデア地方を駆け回る変則実況をご紹介
・『星のカービィ 鏡の大迷宮』ノーダメージ&CPU禁止で全ボス撃破! 中ボス~ラスボス15連戦の「かちぬきボスバトル」を7分でクリアした縛りRTAをご紹介
1 2