話題の記事

金華山をマリオ64の“ケツワープ”で登ってみたがまさかの実写だった【裏側を知ると怖い】

 “ケツワープ”は、「スーパーマリオ64」の有名なバグ技。
 その場で走り幅跳びをすることで加速度が蓄積され後ろ方向に爆速に進むことができます。
 まさか、それを登山で再現してしまうとは……。

 “登山”でイメージするビジュアルではないですね。
 この異様な映像に、ニコニコ動画のコメントは困惑や笑い、驚きの声で溢れています。

 練習中に衣装のお尻が破れたという微笑ましいエピソードも。
 全身衣装は揃っていないですが、Mが描かれた赤色の帽子を被ることでこのワザを使うことが可能になったそう。

 高速移動が可能になった代償として、体力ゲージも猛スピードで減少していきます。
 (実際の撮影を考えると、体力は相当削られることが想像できます……。)

 岐阜城の前に到達しました。絶景にケツワープがとてもシュールですが、映えています。

 そしてついに(ケツワープレギュレーション)世界一位のタイム、“1分5秒57”で完走!
 (実際の登山時間は通常の約2倍の1時間50分…! おつかれさまでした! )
 撮影シーンを他の登山者さんに見られてしまうのが恥ずかしいのと、体力がゴリゴリに削られるのでもう二度とやらないとのことでした。

 投稿者のローダンさんの血のにじむような努力による異様な登山シーンは動画でぜひご覧ください!

視聴者コメント

人前でやったのか…(畏怖)
常人離れしたメンタルしてますね・・・
毎カット、ポーズクソ安定してて草生える
合成だろって言おうと思ったけど全角度網羅してるからマジで人力だこれw
リアル登山アタック界隈って、たまに天才湧くよな

▼動画はこちらから視聴できます▼

『【ニコニコ登山祭】金華山 ケツワープ リアル登山アタック【実写】』
https://www.nicovideo.jp/watch/sm43690271

―あわせて読みたい―

一人暮らしの息子、母に「自炊しなさい」と言われ麺からカップラーメンを作ってしまう【努力が迷子】

「ルンバ」を“世界最速”のお掃除マシンに魔改造! 自作のシャーシにブラシレスモーターやバッテリーを詰め込んで時速59㎞のスピードを達成

「レジャー」の最新記事

新着ニュース一覧

アクセスランキング