太宰府にある古代の城跡「水城」へ咲き誇るコスモスを見に行ってきた! 光に透けるコスモスの美しさをとらえた映像へ「キレイ」「素敵な光景」の声
今回紹介したいのは、ニコニコ動画に投稿された『秋桜爛漫?古代の城跡で秋のお花見!【琴葉姉妹のお城さんぽ】』という湯飲みの茶渋さんの動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
コスモスが綺麗な時期な気がしたので久しぶりに水城大堤に行って、お花見したり 良い感じの写真が撮れたので見せびらかしちゃいまーす! な動画。

古代の城砦である「水城跡」へコスモスを見に来た投稿者の湯飲みの茶渋さん。

向こうに長く続いている土の壁は防塁と呼ばれるもの。古代に大宰府を守るため築かれたものです。

訪れた日は抜けるような青空でした。コスモスはあおりでとると良い感じになるので、晴れて良かったとのこと。

スマホだとこういった真上にむけたアングルも取りやすくて楽しいのだとか。ちなみに湯飲みの茶渋さんはiPhone17 Proを使っています。

超広角で真上に向けると、花に囲まれている感じがよく出ますね。

コスモスが美しく咲き乱れるこの場所は、春には菜の花畑になるのだそう。この花畑はかつて水城にあった大きな水堀跡の一部です。訪れた人がその広さを感じられるように、農家や市民ボランティアの方々が種をまいて育ててくれているとのことでした。

光に透けるようなコスモスが楽しめた水城。近くには資料館があるので、花を見に来た際に寄ってほしいとのことです。
視聴者のコメント
・綺麗
・素敵な光景
・水城って、コスモスもあるのか
・はえ~勉強になる
・いいねー
・面白かったです!!
▼動画はこちらから視聴できます▼
『秋桜爛漫?古代の城跡で秋のお花見!【琴葉姉妹のお城さんぽ】』
―あわせて読みたい―
・iPhone17 Proで「小倉城」を撮ってきた! 天守をゆったり眺められる“おすすめスポット”を多数紹介
・千葉にある「ふなばしアンデルセン公園」へ行ってきた! コスモスの咲き乱れる園内は、デンマークの建物とハロウィンの飾り付けに彩られた景色が美しい