むね肉で作る『鶏チリ』のレシピを紹介! ニンニクの効いた甘辛酸っぱいタレとプルプルお肉の組み合わせに「おいしそう」「明日作って食べる」の声
1 2

香りが立ったらタレを投入し、お好みの量の一味を入れます。


混ぜつつタレが湧いてきたら焼いたむね肉を投入。馴染ませつつ汁気が飛んでとろみが出るまで煮ていきます。

彩りでネギを散らしたら、甘ピリ辛な鶏チリの完成です!


見せびらかしてから食べたちくわかさんは、「うまい!」の反応。ケチャップと砂糖の甘さと酸味に一味唐辛子の辛味が鶏むね肉のがっつりさとよく合い最高だとか。片栗粉によるプルプル感もいいとのこと。

片栗粉でプルプルに仕上がった鶏肉に、甘辛酸っぱくニンニクの効いたタレが絡んだ最高の1品だそうです。食べてみたくなったという方は、動画を参考に作ってみてください。各工程のちくわかさんのちょっとしたコメントがわかりやすかったり楽しかったりする動画です。
視聴者のコメント
・美味しそう!
・ええや〜ん!
・明日作って食べる決定的だわ
・もうご飯にかけちゃいたい
・お酒もご飯も止まらなくなる
・簡単でイイね
▼動画はこちらから視聴できます▼
『【甘ピリ辛な鶏チリ】飯作って食べるで #80【VOICEROIDキッチン】』
―あわせて読みたい―
1 2