回転寿司のネギトロを「丼」で食べたくて作ったレシピを紹介! 安価なマグロの赤身の柵を使って“食いしん坊の夢”を実現
1 2



さらに、マヨネーズと顆粒だしを加えて混ぜたら冷蔵庫で寝かせます。


この間にご飯が炊けました。ネギトロ丼といえば白ご飯か酢飯ですが、とっくんさんは細かく刻んだガリを混ぜ込みます。


丼にガリの混ぜご飯を盛ったら、刻み海苔をふりかけてネギトロをたっぶりと乗せました。そこへ大葉を添え、生卵と練りワサビと豆板醬を乗せます。

出汁醤油を回しかけたら、ネギトロ丼の完成です!

「完璧だわ、マジで」と食べはじめたとっくんさんは、「また1つ、食いしん坊の欲望を叶えてしまった」と満足そう。ガリの混ぜご飯はヘビロテ確定だとか。マグロの赤身で作るネギトロ丼を食べてみたくなったという方は、動画を参考にお試しください。材料の分量については動画の概要欄に記載されています。
視聴者のコメント
・これは旨いだろうな
・あー、コレは堪りませんね…
・マグロの水抜きは覚えておこうw
・ガリの混ぜご飯真似しよっと
・美味しいに決まってる言わなくてもわかる
・おつです ガリの混ぜご飯とは盲点でしたな
▼動画はこちらから視聴できます▼
『【回転寿司のあのネギトロを丼で食べたい】また夢を叶えた、妻のしもべ』
―あわせて読みたい―
・どんぶりで食べたい「主役級の豚汁」を作ってみた! 隠し味をたっぷり効かせたレシピへ「わかる、豚汁はメインディッシュ」「たまらねぇ」の反響
1 2