話題の記事

砂鉄のように磁石に吸い寄せられる「磁性流体」を踊らせる装置を作ってみた! まるで生き物みたいな不思議な動きに「ノリノリじゃん」「シャレオツ」の声

 今回紹介するのは、ニコニコ動画に投稿された『磁性流体を踊らせる装置作ってみた』という由井河あきらさんの動画です。

投稿者メッセージ(動画説明文より)

磁性流体くんを踊らせる装置を作りました
かわいいね


 流体でありながら、磁性を帯び、砂鉄のように磁石に吸い寄せられる性質を持つ「磁性流体」。
 今回、この磁性流体を駆使したアイテムを投稿者の由井河あきらさんが作りました。

 海外通販で購入した磁性流体が登場。瓶に入った黒いオイル上のものが磁性流体になります。

 この磁性流体に磁石を近づけると……。

ずっと遊んでいても飽きない可愛さ!

 まるで生きているかのように磁性流体が動き回ります。見ていると、なんだかとっても癒されそうな愛嬌のある動きです。

 そんな磁性流体をさらに楽しむため、強い電磁石を用意。

トングがくっつくほど強い電磁石

 電磁石を箱の裏側に取り付けます。

 実際に動かしてみると、良い感じに磁性流体が動き回っています。
 今回は、この電磁石を使って磁性流体を音楽に合わせて踊らせる装置を作ります!

けして脅しているわけではない

 まずは必要な部品を用意。仮組して動作テストを行ないます。
 しっかりとトングの音に反応して磁性流体が動いています。特に問題ないので、実際に装置の作成に取り掛かります。

 MDFで箱のパーツを作成して組み立てます。

 続いて、配線を取り付けます。ゴチャついている配線をなんとか箱に収めて、しっかりネジ止めすれば完成です。

一般的に音楽ビジュアライザーと呼びます

 完成したのがコチラ。磁性流体をイイ感じにうにうにさせる装置が出来上がりました。

 箱の右下にあるボリュームのつまみを操作することで先ほど見たモードで遊ぶことができます。

 次に上のボタンを押すと、マイクモードに切り替わります。これで周囲の音に反応します。今回は、トングの音に反応して磁性流体が動いているのが分かります。

 ちなみにキーボードの近くに置くと、キータッチの音に反応して磁性流体が良い感じに動いてくれます!

 さらに背面部分にはオーディオ入出力端子があり、これを使うと……。

磁性流体のソロコンサート

 音楽に合わせて磁性流体が踊ってくれます!
 曲の展開につれて動きがどんどん変わっていくらしく、見ていて飽きないそうです。

 おまけでライトアップモードも紹介していす!
 そんなとっても愛嬌のある動きを見せてくれる磁性流体を動画で楽しみたい方は、ぜひ動画をご視聴ください!

視聴者のコメント

この動きいいね
ノリノリじゃん
普通におしゃれだと思う
磁性流体をトングで威嚇するな
フラワーロック「この業界は初めてか?」


▼動画はこちらから視聴できます▼

『磁性流体を踊らせる装置作ってみた』
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44148968

―あわせて読みたい―

デジタルホラ貝を吹いてみただとっ!? 3Dプリンターで作ったホラ貝を山で吹く動画が味わい深い

海中を疾走すべく自作した「水中スクーター」を改造してパワーアップ! 問題点を解決した最終バージョンをご覧あれ

この記事に関するタグ

「ニコニコ技術部」の最新記事

新着ニュース一覧

アクセスランキング