硬さを抑えた「砂肝のピリ辛煮」のレシピを紹介! 銀皮もおつまみにアレンジして「完全におっさんの嗜好じゃねえか!」「ご飯が止まらないやつ」の声
今回紹介したいのは、ニコニコ動画に投稿された『砂肝のピリ辛煮【きりたんの超雑レシピ #60】』という鶏ささみさんの動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
<材料(2人分)> 砂肝:300g コンニャク:150g ゴマ油:大さじ1+小さじ1 酒:大さじ2 しょうゆ:大さじ2 みりん:大さじ2 水:大さじ4 にんにく:1欠け 鷹の爪:1本

投稿者の鶏ささみさんが砂肝を使って料理を作ります。


砂肝は2つに切り分けて銀皮を削ぎ落し、山側に切込みを入れました。

硬い銀皮は取っておいて別に使います。


コンニャクは両面に格子状に切り込みをいれたら一口大に。スプーンを使うといいそうです。

あとはニンニクをみじん切りにし、鷹の爪は種を抜いておきます。


続いては加熱調理です。鍋にゴマ油とニンニクと鷹の爪を入れて弱火で熱し、香りが立ったら中火にして砂肝を投入。砂肝の表面の色が変わったら弱火に戻し、コンニャクも投入。


鍋に調味料を加えたら落し蓋をして20分煮ます。途中で具材をひっくり返すのが大事です。

最後にゴマ油小さじ1を回し入れたら完成! 「砂肝のピリ辛煮」です!

銀皮を取り除き程よい弾力の砂肝に、しっかり味が染みています。醬油にニンニクと鷹の爪が加わり最強の煮物になっているのだとか。



銀皮はバターを引いたフライパンで炒め、ガーリックパウダーと醤油で味付け。食感を生かした1品となりました。
砂肝を食べやすく調理しています。食べてみたくなったという方は、字幕アニメーションでわかりやすい動画を参考にお試しください。
視聴者のコメント
・砂肝安くて良いよね
・独特の歯ごたえも良いしな
・これは最高のおつまみ
・完全におっさんの嗜好じゃねえか!!
・ご飯が止まらないやつ
・ホント、毎度毎度料理だけでなく編集も凝ってて楽しいです、おつ
▼動画はこちらから視聴できます▼
―あわせて読みたい―