話題の記事

ずんだもんが「ずんだミルクアイス」のレシピを紹介! 枝豆の風味と食感がクセになる暑い日にぴったりの手作りアイス

 今回紹介するのは、ニコニコ動画に投稿された『ずんだもんの今日のあまいもの!#84「ずんだミルクアイス」【ボイスソフト自作立ち絵投稿祭】』というきよたか@ばんごはんさんの動画です。

投稿者メッセージ(動画説明文より)

めがさら様主催の「ボイスソフト自作立ち絵投稿祭」に参加させていただきます。
実は妖精ずんだもんの立ち絵描いてたんですよねぇ。
看板とかお面とか使いやすい(?)差分も多めに入れてますので興味あればぜひかわいがってやってください。
ちなみに、メインになる画面(ゲーム画面とか調理シーンとか)から浮き立たせてあるキャラクターの絵を「立ち絵」と呼ぶらしいので、座りポーズでも立ち絵になります。


 ずんだもんが「ずんだミルクアイス」のレシピを紹介する動画が投稿されています。立ち絵は投稿者が自作したもの。ずんだもんのかわいい表情にも注目です。

 動画の冒頭では、ずんだもんがにこやかに右手を上げて「ずんだもんなのだ!」とごあいさつ。さらに、“モブ担当”として擬人化ずんだもんのお面をかぶった別のずんだもんも登場し、にぎやかな雰囲気で始まります。

 材料は枝豆、牛乳、生クリーム、砂糖とシンプルです。まず、枝豆を塩を入れずに6分ほどやわらかめにゆで、さやと薄皮をむいて粗めのみじん切りにします。

 次に、牛乳に砂糖を溶かします。今回は粉糖を使っていますが、普通の砂糖の場合は牛乳を温めておくと溶けやすくなります。

 牛乳と枝豆の半量を合わせてハンドブレンダーで攪拌し、ある程度つぶれたら残りの牛乳と生クリームを加えてさらにしっかり撹拌します。枝豆の粒がなくなるまでしっかり潰すのがポイントです。

 バットに流し入れ、残しておいた枝豆をパラパラと加えて冷凍庫へ。2時間おきに混ぜながら凍らせていけば、ずんだミルクアイスの完成です。

 完成した「ずんだミルクアイス」は、濃厚なミルクのコクと爽やかな枝豆の香りが絶妙な夏らしい味わい。みじん切りにした枝豆の食感も良いアクセントになっています。ベースのミルクアイスはクセが少ないので、桃やりんごなど他のフルーツと組み合わせても楽しめるそうです。

 動画内では、調理の各シーンに合わせて表情豊かなずんだもんの立ち絵が次々と登場。にっこり笑ったり、目をキラーンと光らせたり、目がぐるぐる回ったりと、どの動きも愛らしく、見ているこちらも思わず笑顔になります。

 暑さが続くこの季節、かわいい立ち絵に癒やされながら、おうちでずんだミルクアイス作りに挑戦してみてはいかがでしょうか。興味を持った方は、ぜひ動画を視聴してみてください。

視聴者コメント

OP可愛い・・!!!
可愛いな このずんだもん
これは一度、食べてみたい
さすがずんだの妖精
材料も技術もそこまで必要ないから割と簡単よね

文/高橋ホイコ


▼動画はこちらから視聴できます▼

『ずんだもんの今日のあまいもの!#84「ずんだミルクアイス」【ボイスソフト自作立ち絵投稿祭】』
https://www.nicovideo.jp/watch/sm45242823

―あわせて読みたい―

見映えがすごい「ドレス・ド・オムライス」を作ってみた! 卵を箸でつまんでフライパンを回すとドレスの裾のようなオムレツに

枝豆を使った「ポタージュスープ」を作ってみた! 濃厚なスープで味と香りを楽しめる仕上がりに

この記事に関するタグ

「料理」の最新記事

新着ニュース一覧

アクセスランキング