『カービィのエアライド』新作発売前に“やり残し”を清算! かつて少年少女が夢見たシティトライアル「全能力MAX」を目指した挑戦プレイ
苦戦の末に訪れた大チャンスが導いた奇跡のプレイ
当時のプレイヤーたちがうっすらと憧れたシティトライアルでの全能力MAXを目指すこの挑戦、果たしてどのようなプレイとなったのか?
動画では幾度もの挑戦の様子が約50分にわたって収められており、かなりの苦戦を強いられる戦いだったことが伺える。


やはりアイテムの偏りなど運要素の部分が大きいようで、序盤の挑戦ではダイナブレイドなどのイベントに対応していても120/160程度で終了してしまったり、一部のステータスだけが伸び悩むような回もみられた。
イベント運が悪い、アイテムが偏るといった回が続きながらも挑戦を繰り返すうちにkepposさんのプレイもかなり安定。


140以上まで性能を伸ばす回も当たり前となり、動画中盤では全性能MAXの挑戦では定番となる城のシャッターイベントなしでも157/160というクリア目前まで迫ることもあった。

挑戦を繰り返すうちに安定感を増していくkepposさんだが、動画時間37分頃の挑戦では特定のアイテムが一度に6個出現する城のシャッターイベントでオールパネルが選ばれる大チャンス到来。

城のシャッターイベントでオールパネルが出現するのは本プレイでも2度目の大チャンスで、残り1分を残した時点の性能は149/160という目標達成も期待できるラインだ。


あとは足りないアイテムが出現するかどうかというところだが、kepposさんは上空からしっかりアイテムを探す冷静な対応。アイテム運にも恵まれ、全能力MAXを見事達成して見せた。
エアライドマシンの性能を全て最大値にするというかつての少年少女が憧れたやり込みに挑戦した本動画。視聴者も大興奮させたこのやり込みをkepposさんがどのような挑戦を経て達成したのか、ぜひ動画でチェックしてみてほしい。
文/富士脇 水面
【シティトライアル】今だからこそ全能力MAXを目指そう!!【カービィのエアライド】【琴葉茜・葵実況プレイ】
https://www.nicovideo.jp/watch/sm45375059
―あわせて読みたい―
・『カービィのエアライド』シティトライアルを42分でクリアしたRTA! 2024年に確立された乱数調整も採用した最新チャートの走りをご紹介
・『カービィのエアライド』すべてのクリアチェッカーを4時間半でクリア!! “発見者俺”な驚きテクニックも披露する世界1位の100%RTAを徹底解説