話題の記事

奥尻島へキャンプに行ったら子タヌキに監視された! 人を恐れず島中をトコトコ歩くタヌキたちの姿が可愛い

 今回紹介したいのは、ニコニコ動画に投稿された『【VOICEROID旅行】奥尻島の子タヌキ 【たぬき】』というnanashinogonbeiさんの動画です。

投稿者メッセージ(動画説明文より)

あかりさん「はぁぽんぽん」


 北海道の奥尻島へ3年で5回訪れているという投稿者のnanashinogonbeiさん。キャンプをする島の西側は神威脇の集落と温泉があるくらいで何もない場所だそうです。

 綺麗な海沿いを走っているとタヌキと遭遇。目が合っても逃げる様子はありません。

 トコトコと立ち去るタヌキ。体格的にまだ子どもではないか、とのこと。警戒心の薄さも子タヌキゆえかもしれません。

 さらに進んでまたもタヌキと遭遇。道の真ん中に見える点がタヌキです。

 今度のタヌキは近付くと逃げていきます。その正統派っぷりにホッとするnanashinogonbeiさんでした。

 途中立ち止まってこちらを振り返るところがタヌキらしいのんびりさかもしれません。それでもちゃんと逃げていきます。

 キャンプ場に到着。テントを張ったのでさっそく中でグダグダします。

 すると何者かの鳴き声が聞こえてきて外に出てみると、テントがタヌキに見張られていました。「テント」の文字の上あたりにいます。

 ここ北追岬キャンプ場は公園とパークゴルフ場が併設されているのですが、今期はパークゴルフ場が9月までオープンしていなかったとのこと。その結果、タヌキがこの場所で春夏を悠々自適に過ごしていたのかもしれないのだとか。

 気を取り直して温泉へ向かったところ、ものすごく更新の早い電光掲示板を発見。激しいです。

 温泉に入って戻っても、タヌキはまだいました。ここまで人目を気にせずうろうろするタヌキは珍しい気がします。ちなみに奥尻島には元々タヌキはいず、毛皮用として繁殖していた個体が逃げて繫殖したのだそうです。

この記事に関するタグ

「レジャー」の最新記事

新着ニュース一覧

アクセスランキング