動画
静画
生放送
チャンネル
大百科
実況
Nアニメ
その他▼
ブロマガ
ニコニ貢献
コモンズ
ニコニ立体
NicoFT
コミュ二ティ
ニュース
ニコニコQ
もっと見る
メニュー ▼
コメント新着
トピックス
ランキング
配信メディア
ヘッダー:
追従
ヘッダー:
固定
人気の記事
アニメ・マンガ
ボカロ特集
ゆっくり
取材記事
コスプレ写真集
声優インタビュー
殿堂入り記事
やりこみゲーマー列伝
ジブリ
家に飾りたくなっちゃう⁉ 『となりのトトロ』猫バスをジオラマで作ってみた!
2023年5月5日 17:00
あのシーンがよみがえる! 『千と千尋の神隠し』千を追いかけるカオナシをジオラマで作ってみた!
2023年4月5日 11:45
『天空の城ラピュタ』ロボット兵のジオラマを作ってみた! 苔むしてもなおラピュタを守り続けたその佇まいが味わい深い
2022年10月12日 06:00
『千と千尋の神隠し』カオナシのクレープを作ってみた! ホワイトチョコとブラックココアで白と黒を作り出すレシピを紹介
2022年8月26日 18:30
目がぁぁぁぁあっ 『天空の城ラピュタ』バルスシーンのパロディイラストまとめ
2022年8月12日 11:15
『ハウルの動く城』のジオラマを作ってみた! 鉄のサビ感、家の煉瓦、カカシのカブなどディテールへのこだわりがすごい
2022年6月27日 22:00
全13曲・ジブリの名曲をアコギで弾いてみた! 睡眠用BGMにもなる心地よい動画に「綺麗な音」「選曲良すぎます」の声
2022年3月30日 22:00
“ストロングゼロ”で『千と千尋の神隠し』の名曲を演奏! 空き缶をオカリナのごとく吹き鳴らす姿に「すごい!」「これがトトロか」の声
2021年12月10日 12:30
ジブリの“目玉焼き”はどうしてあんなに美味しそうなの?「ジブリ飯」に込められた苦労と宮崎駿の想いを徹底解説!【話者:岡田斗司夫】
2021年5月21日 11:00
『ハウルの動く城』は、魔女ソフィーが城を支配する話だった? 城の模型を見ながら作品に隠された裏テーマを徹底解説! 【話者:岡田斗司夫】
2021年5月14日 11:00
『もののけ姫』のこだまを粘土でつくって“瓶詰め”にしてみた! 直径2センチほどの瓶に3体も入る極小こだま誕生
2020年12月15日 22:30
『紅の豚』ポルコの愛機「サボイアS.21試作戦闘飛行艇」をレゴで作ってみた! 空を飛んでいるかのようなギミックで「こだわりを感じる」「凄いな」の声
2020年12月5日 11:00
『ハウルの動く城』のベーコンエッグを“コマ撮りで”再現! 絵本のようなタッチで描いたジブリ飯に「見てると腹減ってきたw」の声
2020年8月22日 11:00
『魔女の宅急便』っぽいパンを作ってみた! 俺の妄想の中にあるパンを目分量で調理、目玉焼きとチーズを添えたら腹が鳴るジブリ飯完成
2020年8月6日 22:00
レゴブロックで“笑顔になる“「トトロ」を作ってみた! シンプルなギミックで見ているこちらも笑顔に
2020年7月4日 17:00
『魔女の宅急便』の「ニシンのパイ」をフェルトで“リアルに”再現! 調理の過程をフェルトで解説する本気ぶりに「吹いたw」「こいつはすげーわ」の声
2020年4月17日 06:00
ジブリの世界をマイクラで再現! 『紅の豚』『となりのトトロ』『ハウルの動く城』と名作が次々登場し「これすげぇ!」「ポカーン」となる人続出
2019年12月3日 12:00
「3分間箸を持ってやる!」ムスカ大佐の“3分間待ってやる”フィギュアを作ってみた
2019年9月6日 12:00
『千と千尋の神隠し』の主題歌を“びっくりチキン”だけで演奏してみた! 絵面はカオスながら美しい音色に「無駄に幻想的」「実にシュール」の声
2019年8月16日 12:00
綿棒“6500本”で作った『もののけ姫』のタタリ神。目を光らせて動く姿の迫力に「やめろw」「動かすなw」と視聴者も騒然
2019年7月6日 17:00
ペーパーシアターで『もののけ姫』デイダラボッチを立体的に再現。“こだま”に囲まれ光輝く姿が幻想的で美しい…!
2019年5月12日 17:00
『となりのトトロ』“サツキとメイの家”を作ってみた。素組み10時間、ジオラマ完成まで2年半の情熱の軌跡をごらんあれ
2019年3月29日 06:00
はじめて作ったフィギュア『耳をすませば』月島雫の“劇的”ビフォーアフター。黒歴史を乗り越え、作り続けた7年の成果を見よ!
2019年1月22日 17:00
まるで『魔女の宅急便』の公式グッズ!? “発砲スチロール”で作った黒猫のジジがインテリアに抜群の完成度!
2019年1月18日 09:00
『銀魂』を色んな絵柄で描いてみた。らんまやタッチやコナンにエヴァ…手塚先生からジブリ風まで巨匠たちの画風になった万事屋メンバーをご覧あれ!
2018年12月28日 17:00
1
2
アクセスランキング
大阪・関西万博へ行ってきた! 入場ゲートの攻略から、海外の文化に触れることができるパビリオンの魅力をレポート
1
年に一度の『Besiege』の奇祭「P1グランプリ」の第8回大会が開催! 伝統的な全身回転型パンジャン、パンダとマーマイトのキメラなど、予選Aブロックに出場する個性豊かなパンジャンたちをご紹介
2
『クロノ・トリガー』新規走者獲得のため新設されたRTAで世界記録達成! 体感猶予0.00058秒の激ムズテクニックも一発成功させた最速の走りを紹介
3
日本のシシャモは9割が偽物!? 「本物のシシャモ」と「代用シシャモ」はどう違うのか、味や価格を比較してみた
4
3色の色鉛筆だけでここまで描ける!? 赤・青・黄だけでフルカラーの初音ミクを描く“縛りお絵かき”がまるで魔法のよう
5
公式Twitterをフォローする
Tweets by nico_nico_news