学校のプールをゼリーで再現してみた! 食べてる途中でメロンシロップを加えると…藻が生えたプールに大変身
今回紹介するのは、ロウアイキューさんが投稿した『25cmプールのゼリー』という動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
今回はオーブン陶土なるもので小さなプールの器を作りました。
器はコーティング剤を塗って焼成することで食器としての使用が可能になります。
ゼリーは青春の味ということで薄いポカリにしました。
かなり薄味になったので途中でメロンシロップを投入しています。
一風変わったゼリー菓子の動画を多数投稿しているロウアイキューさんが、25センチプールのゼリーを作りました。学校のプールを思い出す作品です。

家庭用のオーブンで焼ける陶土を使って、プールを作ります。

色を塗ります。ムラのある塗装が学校のプールっぽいですね。

食器として使えるようになるコート剤を塗ります。

プールができました。

青春をイメージして、ポカリ味のゼリーを入れます。

プールが完成しました。水面のゆらぎまで感じることができます。

ゼリーを食べます。

みんなが遊んだあとの水面のようになりました。味が薄かったので、メロンシロップを加えます。

藻が生えたみたいになりました。

メロンシロップなのに、藻に見えてしまいます。

食べ終わると、夏が終わったかのような哀愁が漂います。デッキブラシで掃除しないと。

プール開きから、プールおさめまでの移り変わりを、天才的な発想で再現しました。懐かしい気持ちになります。
視聴者コメント
発想が好き
プールの塗装ってこんな雑な感じだったわw
波打つ感じがきれいだな
確かにプールだ
夏が終わる感じが寂しい
文/高橋ホイコ