『ポケモン』マサラタウンを折り紙で作った…だと? 見ているだけで心折れそうな“紙”ワザの連続に「なにこれすげえw」「このひとアルセウス」の声
今回紹介するのは、doppeさんが投稿した『【ポケモンおりがみ】マサラタウンのおりかた』という動画。再生数は16万回を超え、「ニコニコ手芸部」カテゴリランキングで最高で1位を記録しました。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
ポケモン赤緑より「マサラタウン」です。知名度を考慮してマサラタウンにしましたがこのやりかたをつかえば理論上は全RPGのあらゆる街を再現することも不可能じゃありません! たくさん街をつくって合体させて巨大フィールドにするのも楽しいかもしれませんね。
『ポケモン』赤緑のマサラタウンを折り紙で作ります。


まずは下地を作るためタテヨコに折ることを繰り返し、細かいマス目を作りました。

レッドの家を作ります。左上部分に段差を作りますが、ゲーム上の家の高さ2マスに合わせ二段にします。


盛り上げるように家を作りました。

屋根っぽくします。

グリーンの家も同様に右上に作りました。


研究所は5マスになるよう段差の幅をずらして作ります。


段差をずらすためにできた部分を隠します。スッキリしましたね。

建物は同様に作っています。

研究所の前に看板のような立ち上げも作りました。

21番水道は裏返して折っていきます。

形を整えます。

溝部分に青い紙を差し込んで、マサラタウンの完成です!

見事にまっしろな町ができました。
視聴者のコメント
・なにこれすげえwww
・見てるだけで心が折れる
・何とも言えないすごさを感じる
・まっさらタウン
・タイトル通りとは恐れいった
・このひとアルセウス
▼動画はこちらから視聴できます▼
―あわせて読みたい―
・初代『ポケモン』マサラタウンを“極小サイズ”で作ってみた。ゲームボーイを再現した白黒の塗りに「夢がつまってる」「涙出てきた」の声