話題の記事

5分で完成! ペットボトルの携帯性がUPするコンパクトな「ペットボトルホルダー」を、軽くて丈夫なパラコードで作ってみた

 今回紹介したいのは、POLALOPさんが投稿した『【ボトルの携帯性 10倍】パラコードでペットボトルホルダーの編み方!平編み』という動画です。

投稿者メッセージ(動画説明文より)

今回は、パラコードでペットボトルホルダーを作ってみました♪ こちらは、平編み(コブラ編み)という編み方で編んでいます。 金具は、カラビナとコードストッパーを用意しました。


 フェスやキャンプなどに最適、取り外し可能で携帯性抜群の「ペットボトルホルダー」を“パラコード”で作ります。パラコードとは色や柄のバリエーションが豊富なナイロン製の丸紐です。軽くて丈夫で水にも強いことから、アウトドアのさまざまなシーンで使われています。

 まずは軸用のパラコードを50㎝の長さに切り、半分に折ります。

 軸用のパラコードをカラビナに通し、取り付けました。

 コードストッパーを通したら、カラビナに結びつけた箇所から13㎝の位置に結び目を作ります。

 余分な部分をカットしたら、ライターなどであぶって端のほつれ止めをします。

 編み込み用の紐2色は30cmの長さでカットしました。こちらも端をライターであぶり……

 溶けたところを押さえてジョイントします。

 カラビナの結び目を少し緩め、ジョイント箇所が結び目に来るよう通します。

 結び目を引き締めたら平編み(コブラ編み)で編んでいきます。

 右の紐で輪を作り、左の紐を下ろしたら、左の紐を下から輪に通します。

 このようになりました。

 次は左の紐で輪を作り、右の紐を下ろしたら、右の紐を下から輪に通します。

 右、左、右と交互に輪を作りながら編み進めていきます。

 約4cm編み込みました。

 ここで余分な紐をカットして、ほつれ止めをします。あぶった箇所をハサミで押さえていますね。

 ペットボトルホルダーが完成。

 使い方はペットボトルに取り付けて、コードストッパーで締めるだけ。これがあればペットボトルの携帯性がUPしそうです。

▼動画はこちらから視聴できます▼

【ボトルの携帯性 10倍】パラコードでペットボトルホルダーの編み方!平編み

―あわせて読みたい―

アウトドアが快適になる“焚き火用トング置き場”を作ってみた。軽量で折り畳み可能な実用的すぎる作りに「パクらせて頂きます」

『ゆるキャン△』リンちゃんのコンパクトグリル「B-6君」をブリキで自作…さらに小型化!? 名刺サイズの「B-8君」でご飯を炊いてみた結果

「ニコニコ手芸部」の最新記事

新着ニュース一覧

アクセスランキング