柴又から江戸川沿いを“夜”歩いてみた…昼間とは違う昭和レトロな街並みや川沿いの風景に「ああ好きだなぁ」「人が本当にいない」の声
今回紹介したいのは、ほへ井さんが投稿した『【夜歩き】柴又~江戸川沿い』という動画です。

柴又駅から江戸川沿いを歩きます。

帝釈天参道へ来ました。映画『男はつらいよ』の舞台にもなった場所です。


通り抜ける自転車、自販機の灯りや看板の文字。昼間とは違った趣きがあります。


草団子を食べて歩きたくなるような昭和レトロな街並み。昼間の賑わいがウソのように人がいません。

江戸川河川敷は帝釈天参道からほど近い距離にあります。


川沿いを進むと大きな橋が見えてきました。

車も人もいないガランとした空間です。

草花の向こうに見える橋が味わい深いですね。

月明かりの中、なおも歩き続けます。

空にうっすら光が差してきました。
夜の雰囲気が楽しめる動画です。ぜひご視聴ください。
視聴者のコメント
・ああ好きだなぁ
・いい街並み
・人本当にいないな
・このシリーズどれも素敵ですごく好きです
・あーこういう遠くを電車が行く夜景好き
▼動画はこちらから視聴できます▼
―あわせて読みたい―
・夜の散歩に行きたくなる…大手町から葛西臨海公園への夜歩き動画。都会の夜景や海の向こうの“夢の国”と、次々変わる景色に「いいなあ、これ」