【二夜連続】トランプ大統領後の日本と世界はどうなる!? 猪瀬直樹✕東浩紀✕夏野剛の言いたい放題&大統領選総括番組
米大統領選でのドナルド・トランプ氏の当確を受けて、ニコニコでは二夜連続の緊急特番を実施。9(水)に「【猪瀬直樹✕東浩紀✕夏野剛ほか】アメリカ大統領選終わってトランプ勝ったので言いたい事を言う生放送」、10(木)に「【トランプ勝利】2016 アメリカ大統領選挙 選挙後の日米関係は」の生放送を行います。
本記事では、両番組および「開票特番」に出演した皆さんの、今回の大統領選に関するtwitterでの発言を紹介します。
※開演時間までトランプの名言を集めたVTRを放送しています。
【猪瀬直樹✕東浩紀✕夏野剛ほか】アメリカ大統領選終わってトランプ勝ったので言いたい事を言う生放送
トランプ氏勝利に驚きを隠せない東浩紀氏
えっ、フロリダ、トランプ勝ちそうなの?
— 東浩紀 (@hazuma) 2016年11月9日
うーん、トランプ優勢なのか。もし彼が勝ったら、今回はマスコミや学者は最初から徹底して予想を外し続けてきたことになる。各種調査や分析にバイアスがかかっていると言わざるをえない。Brexitと似ている。その意味について考えてしまう。しかしまだ結果はわからない。。
— 東浩紀 (@hazuma) 2016年11月9日
Brexitに続いてアメリカ大統領選も「想定外」となってくると、いまの投票予測の方法がなにか根本で間違っていると考えざるをえない。しかも分析ではなくデータ収集の段階で現実を捉え損ねているのではないか。ポピュリズムとSNSの時代に世論調査が対応していないのではないか。
— 東浩紀 (@hazuma) 2016年11月9日
しかし、こりゃやべえな。ぼくもどっかで、もうクリントンで決まったと思ってたからな。でも10日前に会ったフロリダ出身の友人は、たしかにまだまだわからないと言っていた。。
— 東浩紀 (@hazuma) 2016年11月9日
トランプ続々勝ってる。勝つとしても、この勝ち方はさすがにほとんどの人が予測できなかったのでは。
— 東浩紀 (@hazuma) 2016年11月9日
いま気づいたが連邦議会下院も真っ赤じゃないか。何が民主党過半数奪還だよ。。
— 東浩紀 (@hazuma) 2016年11月9日
何が接戦だよ。トランプと共和党は歴史的圧勝じゃないか。なんでこんなに予測が外れるんだ。これやばすぎるよ。
— 東浩紀 (@hazuma) 2016年11月9日
本当の20世紀は1914年から始まったと言われるが、同じように、未来の歴史家は、本当の21世紀は2016年から始まったと言うことになるのかもしれない。
— 東浩紀 (@hazuma) 2016年11月9日
トランプまさかの大勝利。たいへんな1日でした。朝(日本時間)は80%だったクリントンの勝利確率が、開票が進むにつれてみるみる落ち、遅い昼食を食べているころには5%以下になったその光景は、もはや(ジャーナリストや分析屋にとって)コメディと言うしかないものでした。
— 東浩紀 (@hazuma) 2016年11月9日
ポリティカルコレクトネスうざい、ぶっちゃけ話もっとしたい、なんだってこんなにびくびくしなきゃいけないんだってのは、いま世界中でそれぞれの国のマジョリティが感じていることだと思う。その感情の制御に失敗すると、こういう結果になる。それは今回のアメリカ大統領選の教訓でしょう。
— 東浩紀 (@hazuma) 2016年11月9日
モデレーターを務めたシンポジウムで今回の選挙を的確に予測していた猪瀬直樹氏
本日大統領選に関するシンポジウムをまとめたニューズレターを発行しました。
— 猪瀬直樹/inosenaoki (@inosenaoki) 2016年11月9日
日本文明研究所シンポジウムでは、大メディアが読み違えた本日の衝撃的な大統領選の行方を適確に予測しています。必読です。https://t.co/wtUCN2Lp1P
【トランプ勝利】2016 アメリカ大統領選挙 選挙後の日米関係は
開票特番の二部でも司会を務めた堀潤氏
ブルームバーグはトランプ氏大統領選勝利確実と報道。全米各地をまわり大統領戦を取材してきた町山智浩さん「トランプ大統領になればアメリカとロシア、インドが接近、中国を囲み、日本は板挟みに」と。 / トランプ…https://t.co/vAjE7OCLMT #NewsPicks
— 堀 潤 JUN HORI (@8bit_HORIJUN) 2016年11月9日
過剰に悲観することも、おそれることもしなくていいと思う。国民主権、基本的人権の尊重、平和主義。私たち一人一人が確認しておくこと。トランプ大統領誕生の夜に。
— 堀 潤 JUN HORI (@8bit_HORIJUN) 2016年11月9日
開票特番で現地レポートを務めた津山恵子氏
トランプ大統領。タイムズスクエアのバーで、「アメリカの最後」にというニューヨーカーと乾杯しました。
— Keiko Tsuyama 津山恵子 (@keikoworld) 2016年11月9日
信じられないことが起きている、悲しい、というニューヨーカーの声。
— Keiko Tsuyama 津山恵子 (@keikoworld) 2016年11月9日
2016アメリカ大統領選挙 開票実況
大統領選の感想をツイートする人たちに問いかける水道橋博士
先生。本当にこんな方法で良いのですかね?RT @katsuyatakasu トランプ、大統領に当選したとたんに紳士になった。たいしたもんだ。
— 水道橋博士 (@s_hakase) 2016年11月9日
君は伝える側だよ。RT @WRHMURAMOTO 少ない情報で、わからない未来を勝手にネガティヴな想像で決めつけて、ちょっと賢いっぽい人たちによる知らない人への不安煽りタイムも終わりか。どうせ10年後、今日のことはなかったかのように、無、でコーラ片手にハンバーガー食ってるよ。
— 水道橋博士 (@s_hakase) 2016年11月9日
現地の様子を伝える津田大介氏
クリントン候補の集会会場の外でMSNBCの番組を固唾を飲んで見守る支持者たち。表情はみな一様に暗い。 pic.twitter.com/5nGfOxBTMx
— 津田大介 (@tsuda) 2016年11月9日
ホントにアメリカのツイッターのトレンドに「Canada」が入ってる。マジ移住考えてる人がそれだけいるのかというのか、このへんもBrexitそっくりだ。 pic.twitter.com/o3Ij9vkP5Q
— 津田大介 (@tsuda) 2016年11月9日
プラウドボーイズのパーティーでサンフランシスコから来たデザイナーに話を聞いたところ「今の米国でクリエイティブやカウンターカルチャーに関わってる人はみんな右寄り。左は一部のエスタブリッシュメントだけが支持するもの」と。これは彼が作ったSNS向けアンチヒラリーキャンペーン用画像。 pic.twitter.com/3gUzLH0ISC
— 津田大介 (@tsuda) 2016年11月9日
そのデザイナーが作ったイラストがこれ。クリントンとトランプの争いをジブリ風のタッチで描いたもの。クオリティ高い。こうした画像や情報交換は普段redditでやってるとのこと。こういうの見ると日本のネット文化(2ch→4chan)がalt-rightに与えた影響をリアルに感じるね。 pic.twitter.com/1WQR2PaElJ
— 津田大介 (@tsuda) 2016年11月9日
デザイナーの彼に「あなたはalt-right?」と質問したら「自覚はないけど旧来の宗教保守は嫌い。自分はLGBTの人も仲間と思ってる。リベラルな人に『共和党に入れる』と言うと顔をしかめられて『じゃあ中絶にも反対なのね』と決めつけられる。違う。だからalt-rightなのかも」と。
— 津田大介 (@tsuda) 2016年11月9日
しかし、トランプが大統領になること以上に大変なのは議会を共和党に取られたことで最高裁の判事が共和党優勢になってしまうことだよな。トランプは最悪8年我慢すればいなくなるけど、連邦最高裁の任期は終身だから米国の女性やマイノリティーにとっては司法の暗黒時代が長く続いてしまうのでは……。
— 津田大介 (@tsuda) 2016年11月9日
お通夜状態のクリントン陣営がテレビに映ると大歓声が上がるトランプ支持者集会。今は何度もWe are the champions熱唱してる。 pic.twitter.com/oz6BIjuHmx
— 津田大介 (@tsuda) 2016年11月9日
トランプ大統領後の世界を占う二夜連続特番、ぜひ生放送でご覧ください!
開票期間の現地の様子はぜひ開票実況のタイムシフトをご覧ください。