大混雑な釣り場をゴムボートで脱出…海からテトラを探って根魚連発!
今回紹介したいのは、ほぼカニさんが投稿した『大混雑な釣り場をゴムボートで脱出するおじさんを実況する紲星と琴葉【VOICEROIDフィッシング】』という動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
毎度おなじみの千葉県館山市の沖ノ島護岸でパックラフトを使ったプチオフショアな ライトソルトゲームを楽しんで来ました! 今回割と短時間の釣行でしたが根魚連発に大興奮でした。 他に波の穏やかな釣り場はないものか…。

千葉県館山市の沖ノ島護岸へ釣りに来た投稿者のほぼカニさん。堤防が人で溢れかえっているので、少し離れたところから海へ脱出します。

お天気もよく波も穏やかな釣り日和です。

最初はテトラ帯を探ってみます。

スプーンを投げていたらさっそくヒット!


カサゴです。ストリンガーを着けて泳がせておきます。

そして2匹目。同じところにもう一度投げたら即でした。こちらは小さいのでリリースします。


お次は水面近くで粘る手応え。エソでした。こちらもリリース。

テトラに近付いてワームを投げてみたら、可愛らしいカサゴが釣れました。

唐揚げにちょうど良さそうなサイズも。いい調子です。

思い切ってテトラのすぐ近くまで行ってみると、大きめのチョウチョウウオがいっぱい見えました。

そしてまた唐揚げサイズのカサゴをゲット。

テトラにいるのは小さいサイズのようなので、サイズアップを求めて移動。メタルジグを投げて広範囲を探ってみます。

そしてヒット。ものすごく重い!

釣れたのはオマケ付きのカサゴでした。でも場所を変えた甲斐があり、いいサイズです。

お次はガツンと来ました。そこそこの硬さのバスロッドがかなり曲がっています。


カサゴです。バラしたら悔しいサイズなので、網を使ってしっかりキャッチ。

ベラも釣れました。

ストリンガーに括った魚たちの抵抗で真っ直ぐ進まなくなってきたので、いったん戻ることにしたほぼカニさん。そして船から降りる時に転倒でびしょ濡れになってしまいました。充分釣れたこともあり、渋滞になる前に帰ることにします。

今回の釣果です。

カサゴは小さいのは唐揚げ、大きいのは煮付けにしました。ベラも三枚におろして唐揚げに。どれも美味しかったそうです。
視聴者のコメント
・気持ちよさそう
・同じ館山での釣り師さんを発見して嬉しい
・いいサイズだ
・釣れた魚はクーラーの中で縮み、逃がした魚は話の中で急成長する
・釣りってめっちゃ楽しそう
・おもしろかったです~
▼動画はこちらから視聴できます▼
『大混雑な釣り場をゴムボートで脱出するおじさんを実況する紲星と琴葉【VOICEROIDフィッシング】』
―あわせて読みたい―