「釜炊きごはん」の艶を見よ! 囲炉裏と羽釜で炊き上げた山盛りの白米を炭火で焼いた塩じゃけでいただく
今回紹介するのは、ニコニコ動画に投稿された『【囲炉裏飯】「羽釜ごはん」飯を食うでごわす!』という異世界の茜ちゃんご飯さんの動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
残ったご飯はずんだどんがおいしくいただきました
投稿者の異世界の茜ちゃんご飯さんは、焚火を使った屋外での調理や、囲炉裏を使った調理など一風変わった料理動画を投稿しています。
今回の動画では、囲炉裏の炭火を使ってご飯を炊いていきます。

使うのはこちらの羽釜。たっぷり1升(10合)のお米を炊くようです。

まずは、台の中で炭に火をつけて準備します。

洗った米を羽釜に入れて……

水に浸して30分ほど放置します。

羽釜を台の上に置いて熱します。

水の量は「1升なら2リットルペットボトルを全部入れればピッタリ」だそうです。

釜でお米を炊く際は火加減が大切で、覚えられる歌があるとのこと。
「はじめちょろちょろ中ぱっぱ じゅうじゅう吹いたら火をひいて」

「ひと握りのワラ燃やし 赤子泣いてもふた取るな」

今回は、煙がひどく出そうということでワラひと握りは省略して炊き上げます。

そして完成したのがこちら。
「最高の炊き上がり」と、会心の出来です。

おかずは塩じゃけです。こちらも囲炉裏の炭火で焼き上げます。

塩じゃけが焼けたら、ご飯をよそっていただきます。
昔話に登場しそうな山盛りに持っています。

味の方は、普段のご飯と比べて「まったく違うものを食べているみたいに美味しい」とのこと。
「1粒1粒のお米がしっかりとしていてみずみずしい」そうです。

白いご飯がとにかく美味しそうに見える動画でした。
興味がわいた方は、ぜひ下記のリンクから動画でもお楽しみください。
視聴者のコメント
俺の飯を一生炊いてくれ
一生一升炊いてくれや
米の水分含有量にもよるかもだけど電子炊飯器よりは少し多めに入れるのね
始めチョロチョロ中パッパと赤子の間はしらんかった
しょっぱいというか辛いレベルの鮭すこ
▼動画はこちらから視聴できます▼
『【囲炉裏飯】「羽釜ごはん」飯を食うでごわす!』
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44603913
―あわせて読みたい―
・猫がいる「月川荘キャンプ場」へ行ってきた! 炭火でじっくり火を通した焼き鳥と猫ビールで乾杯
・未知の料理「ブフ・ブルギニヨン」を作ってみた!? ラジオで聞いたレシピをアレンジしながら再現する果敢な挑戦、お味はいかに?