話題の記事

『UNDERTALE』のアンダインの顔を模したパンケーキを作ってみた 原作への愛が溢れる再現料理&編集技術で、見ているだけでワクワクが止まらない!

 今回紹介するのは、ニコニコ動画に投稿された『【料理】東方×アンダーテール楽曲コラボ記念!NGAHHHアンダインケーキだああああ!!(ダンカグ)【ゆっくり実況】』という紅魔館kitchenさんの動画です。

投稿者メッセージ(動画説明文より)

どうどう?
ちゃんとアンテを意識した動画になってたかな?
もし要素が足りなかったら…
やっぱアレを決行するしかないかぁ
Byフランドール


 ゲーム『UNDERTALE』に登場するアンダインを再現したケーキを、料理動画投稿者の紅魔館kitchenさんが作ります。

材料はコチラ

 ボウルに卵と牛乳とホットケーキミックスを加えて混ぜ合わせます。

たくさん混ぜる

 生地が出来たらフライパンで焼くのですが、ある程度厚さのあるケーキを焼きたいのでちょっとした器具を作ります。

 いらなくなった紙を折って丸く形を整えてホッチキスで留めます。その紙の周りにアルミホイルを巻けば完成です。

完成予定図

 準備が出来たので生地を焼いていくのですが、その前に今回のお菓子つくりの設計図をお見せします。

 今回は画像の様に2つのパーツに分けて焼き、後から重ね合わせて完成させる方針になっています。

 フライパンに先ほど作ったリングを置いてそこに生地を注いで弱火で焼いていきます。

 生地をひっくり返すと綺麗な焼き色が!

 今回は2枚必要なので、もう1枚も同様に焼いていきます。

 次にアンダインの顔のパーツを作ります。溶かしたチョコに竹炭パウダーを混ぜて色味を調整します。

 あらかじめ書いておいた顔パーツの下書きをなぞるようにチョコペンで描いていきます。

 線画部分のチョコが冷えて固まったら、ホワイトチョコで残りの白い部分を描きこんでいきます。

 続いて、パンケーキの型抜き作業に取り掛かります。パンケーキの上にくり抜いたクリアファイルを乗せて、小さめのナイフで切り抜きます。

 綺麗にくり抜けたら次の作業に取り掛かります。

 作ったバタークリームをちょうど良い分量で分けて、赤・青・黒に着色します。

 それらを生地に塗っていきます。

 塗り終わったら生地を重ねて、そこへ顔のパーツを乗せていきます。

苺のつぶつぶは見栄えに影響するので濾す

 アンダインの赤い毛の部分はイチゴジャムで再現します。

 盛り付け用のお皿にガイドラインをジャムで引いておき、それを軸にイチゴジャムを馴染ませます。
 最後にケーキを乗せたら完成です。

 完成したのがコチラ。パンケーキではあまり見ない色味をしていますが、再現度はとても高いです!
 気になる味は「普通の市販のパンケーキミックスの味」とのことで見た目に反して味は問題ないそうです。
 そんなアンダインケーキの調理風景を映像で楽しみたい方は、ぜひ動画を視聴ください!

視聴者のコメント

可愛かった
すげえ!
ホッチキスでいいんだ


▼動画はこちらから視聴できます▼

『【料理】東方×アンダーテール楽曲コラボ記念!NGAHHHアンダインケーキだああああ!!(ダンカグ)【ゆっくり実況】』
https://www.nicovideo.jp/watch/sm43501613

―あわせて読みたい―

ミスドの「エンゼルクリーム」みたいなドーナツを作ってみた! たっぷり詰まったホイップクリームが手作りならではのレシピを紹介

サイズ感が可愛い「カップ・プリンアラモード」を作ってみた! カラメル作りや飾り付けが参考になるレシピで「なるほど」「かわいい」の声

この記事に関するタグ

「料理」の最新記事

新着ニュース一覧

アクセスランキング