話題の記事

秋なので「月見“ライス”バーガー」を作ってみた! ご飯に合うよう調整した、ピクルス入りのオーロラソースが美味しさの決め手

 今回紹介したいのは、ニコニコ動画に投稿された『秋なので月見ライスバーガーを作った』というけふごさんの動画です。

投稿者メッセージ(動画説明文より)

ご視聴ありがとうございます


 秋といったら「月見バーガー」だという投稿者のけふごさん。今回は月見ライスバーガーを手作りします。

 まずはパティ作り。塩コショウに加えてナツメグを入れます。肉の臭みを消す効果があるのだとか。

 成形してフライパンで両面をこんがり焼いたらパティのできあがり。

 目玉焼きは半熟だと食べた時に黄身が割れるので少し固めに焼きました。

 ご飯もフライパンでこんがりと。

 ソースはケチャップとマヨネーズとみじん切りのピクルスに塩コショウ。バンズの代わりにご飯を使うので味は濃いめにしています。

この記事に関するタグ

「料理」の最新記事

新着ニュース一覧

アクセスランキング