話題の記事

ミルクティー、いちごオーレ等の飲み物で「プリン」を作ってみた! とろける食感が「まさに飲めるプリン」と言える大満足の仕上がりに

 今回紹介するのは、ニコニコ動画に投稿された『【ずんだもん料理】好きなジュースをプリンにしてみたいのだ!【VOICEVOX実況】(おまけの歌あり♪)』というずんずんわくわくクッキングさんの動画です。

投稿者メッセージ(動画説明文より)

ずんだもん:「今回は好きなジュースでプリンを作ってみたのだ!」
めたん:「いろんなジュースでできそうね!」
WhireCUL:「これはまさに飲めるプリンだよ!」


 投稿者のずんずんわくわくクッキングさんさんが、「いちごオーレ」「ミルクティー」「キャラメルオレ」を使ってプリンを作ります。

甘くて良い匂いが広がる

 初めに3種類のジュースをコップに注ぎます。その後、電子レンジで沸騰しないくらいまで温めます。

 ボウルに卵を割って、なるべく泡が立たない様に慎重にかき混ぜます。今回のプリンは1ジュース1卵の分量で作ります。

 ボウルに少し温めたいちごオレとバニラエッセンス少量加えて混ぜ合わせます。

  混ぜた時にできた泡は、ラップ表面に張ってはがしながら取り除きます。

 次に先ほどのプリン液を網で濾します。

 濾したプリン液をカップに注いだら蒸します。この時、そのまま蒸してしまうと蓋部分に蒸気が溜まり、雫が滴り落ちてプリンに穴が開いてしまいます。それを防ぐために、蓋を布で包んで対策します。

 フライパンの底にも布を敷いて、その上にカップを並べます。

 強めの中火で4分くらい加熱したのがコチラ。良い感じにプリンになっています!
 その後、水につけて粗熱を取ったら冷蔵庫で冷やします。

 最後にプリンに欠かせないカラメルを作ります。砂糖と水をフライパンで熱したら出来上がりです。

 完成したのがコチラ。左から「キャラメル」「牛乳」「ミルクティー」「いちごオレ」になります。

作ったカラメルを上にかけます

 1つ目は「キャラメル」。通常のプリンより柔らかめで、味は「カラメルとの相性は抜群。プリン自体は思ったほど甘くないから砂糖がもっと欲しい」とのことでした。

 次は「ミルクティー」。かなりプルンプルンしています。気になる味は「ミルクティーの爽やかな感じがたまらない。とろける食感がまさに飲めるプリン」だそうです。

色は黄色とピングが混ざった淡い色

 最後は「いちごオレ」。味は「いちごの香りのプリンはたまらない」とのことでした。

 結果は大満足で他のジュースも作ってみたくなったそうです。そんなジュースプリンの調理風景を映像で楽しみたい方は、ぜひ動画をご視聴ください。

視聴者のコメント

おいしいプリンになりそうだなぁ
もうプルプルじゃん!
おお~すごい!
カラフルだね
おいしそう


▼動画はこちらから視聴できます▼

『【ずんだもん料理】好きなジュースをプリンにしてみたいのだ!【VOICEVOX実況】(おまけの歌あり♪)』
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44850246

―あわせて読みたい―

「植木鉢みたいなスイーツ」を作ってみた! ビスケット3種でリアルに土を再現するレシピへ「土すぎて草生える」の反響

ミスドの「エンゼルクリーム」みたいなドーナツを作ってみた! たっぷり詰まったホイップクリームが手作りならではのレシピを紹介

この記事に関するタグ

「料理」の最新記事

新着ニュース一覧

アクセスランキング