話題の記事

エリンギを最高に美味しく食べる「ハニーマスタード炒め」のレシピを紹介! バターと鶏肉の旨味を吸い込んだエリンギがご飯によく合う1品に

 今回紹介したいのは、ニコニコ動画に投稿された『エリンギの1番美味い食い方はコレだ!』という家で食堂気分さんの動画です。

投稿者メッセージ(動画説明文より)

エリンギ普段どうやって食ってますか? 今日はエリンギレシピのバリエーションを増やせるかもしれないそんな1品をご紹介します


 お手頃価格でつい買ってしまうエリンギを、投稿者の家で食堂気分さんが美味しく料理します。

 エリンギ1パックは一口大の乱切りに。

 鶏もも肉250gは開いて厚みを均等にしました。そこへおろしニンニク小さじ1と料理酒大さじ1/2と塩1つまみをすり込んで15分馴染ませます。

 この間に合わせ調味料作り。マスタードと蜂蜜と白だしをよく混ぜておきます。

 次に鶏肉の皮目を下にして、フライパンに押し付けながら強火で焼きます(油は無しで)。こんがり焼けたらフライパンから取り出し、一口大にカット。この時皮目を下にするとはがれにくいそうです。

 鶏の脂を拭き取ったらフライパンにバター10gを投入し、お肉を戻します。

 お肉に8割火が通ったらエリンギと水を大さじ2入れて、蓋をして2分蒸し焼きに。

 合わせ調味料を入れて、照りが出るまで煮詰めたら完成です。

 青ネギをトッピングすると味が締まる、と家で食堂気分さん。

 「バターと鶏肉の旨味を吸い込んだエリンギが美味しい」というハニーマスタード炒め。和風でありながら洋風な味わいなのだそうです。マスタードのスパイシーさと蜂蜜の甘味を白だしがうまくまとめているのだとか。

 食べてみたくなったという方は、動画を参考にお試しください。各工程が丁寧に説明されています。

視聴者のコメント

・めっちゃうまそうやん!
・ええニオイや
・おいしそう
・こりゃうまそう
・おつでした

▼動画はこちらから視聴できます▼

エリンギの1番美味い食い方はコレだ!

―あわせて読みたい―

カツオ節が香る「和風唐揚げ」のレシピを紹介! サクッと揚がったモモ肉からジュワッと脂が弾けると、カツオの香りが口いっぱいに広がる

唐揚げゴロゴロの「親子丼」を作ってみた! 衣にジワッと浸み込んだ“つゆの味”が美味しいレシピを紹介

この記事に関するタグ

「料理」の最新記事

新着ニュース一覧

アクセスランキング