ソフトウェアトーク劇場『日曜劇場・双葉湊音』に“皆様を混乱させるための予告動画”が登場! 果たして何か起こるのか、それとも起こらないのか!?
今回紹介するのは、ニコニコ動画に投稿された『【予告】日曜劇場・双葉湊音【どうしようもないソフトウェアトーク劇場】』というゆえぴこさんの動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
ふたばみ学園の危機に,眠れる獅子である双葉湊音さんが立ち上がるかもしれない予告です.
本当はシリーズも完結したので動画投稿をお休みしようと思ったのですが,寂しくて作りました.
皆様を混乱させるための予告動画なので,十分に気をつけてご覧ください.
3Dアニメーションを使ったソフトウェアトーク劇場動画を制作しているゆえぴこさんが、一風変わった動画を公開しました。「ふたばみ学園の危機に、眠れる獅子が立ち上がるかもしれない」。そんな一文とともに投稿されたのが『日曜劇場・双葉湊音』の予告動画です。

予告といっても、本シリーズは本編動画がすでに公開されています。ふたばみ学園を舞台に巻き起こるさまざまな問題に双葉湊音が立ち向かう、そんなお話しです。
今回の予告動画では生徒会長が「500億円の財政赤字」があることを明かすシーンから始まります。学園の闇をあばくため、双葉湊音らによる調査委員会が秘密裏に結成。学園に仕掛けられた壮大な「マネーゲーム」の真相へと迫っていきます。

全編にわたり、登場キャラクターは3Dアニメーションで描写されており、ソフトウェアトーク劇場でありながら非常に完成度の高い作品となっています。まるでサスペンス映画の予告編を見ているかのような演出が次々登場し、視聴者の期待を高めます。
しかし本作の魅力はそこだけではありません。どちらかというとギャグ路線の作品となっており、登場人物のセリフにはツッコミどころが満載。たとえば学園に自動販売機が2万台設置されているなど、笑いを誘う場面が多数盛り込まれています。


動画説明文には「動画投稿をお休みしようと思ったのですが、寂しくて作りました。皆様を混乱させるための予告動画なので、十分に気をつけてご覧ください」と記されています。本編作品ですでに描かれた出来事が盛り込まれていることもあり、公開済み動画の“振り返り予告”を箸休めに作っただけのようにも見えます。
しかし、動画のラストで表示されるのは「日曜劇場『双葉湊音』7月13日(夜)」との日付。これは動画投稿時点では未来です。過去作の予告に見せかけながら、未来の日付を出す構成にコメント欄も「えっ、本当にやるの?」「えっ嘘予告じゃなかったの!?」と騒然。視聴者の期待が高まります。

果たして何が起こるのか、それとも何も起きないのか──。どちらにしても確かなのは、この動画のクオリティの高さです。楽しい作品となっていますので、興味を持った方はぜひ動画を視聴してみてください。
視聴者コメント
もう面白い
ものすげー楽しみ!!
やべー、見た過ぎる
いや頼む、見たい…
この壮大なフリからクイズ・インサイダー王決定戦やってほしい
文/高橋ホイコ
▼動画はこちらから視聴できます▼
『【予告】日曜劇場・双葉湊音【どうしようもないソフトウェアトーク劇場】』
https://www.nicovideo.jp/watch/sm45165190
―あわせて読みたい―
・まるでオープンフィールドゲームのような映像がすごい! Unityで作ったソフトウェアトーク劇場に称賛集まる
・ホラー映像のBGMを変えると怖くなくなるのか実験! コミカルにした途端「すげえ全然印象が違うwww」「ギャグ世界だあ」と笑撃走る