最終価格500円の「中国産松茸」をイオンで買ってみた! 本来の味や香りを知りたいと挑戦した「松茸のホイル焼き」でキノコ観が変わる程の美味しさを体験
1 2
今回紹介したいのは、ニコニコ動画に投稿された『【75%引き】イオンで買った「500円に値引きされた中国産まつたけ」』というmaryu4492さんの動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
イオンの野菜コーナーで中国産のまつたけがあり、値段は脅威の500円。 中国産のまつたけは味や香りが弱いと聞いた事があるのですが そもそも大きなサイズのまつたけを食べたことがなかったので 焼きまつたけで食べてみることにしました。

イオンの野菜コーナーで中国産の松茸を買って来た投稿者のmaryu4492さん。

こちらは定価1980円がまさかの500円になった特価商品です。


沢山食べられる炊き込みご飯にすることも考えましたが、今回はせっかくなので丸焼きにすることにしました。本来の味や香りを知りたいのだそうです。

松茸はそれぞれ23gと24gでした。


スーパーで売っている他の人工栽培のキノコと異なり、山に生えているものを採ってくる松茸。土などの汚れを落とす必要があります。maryu4492さんはニチレイのホームページで見た方法を参考に水で少しずつ汚れを落としました。

汚れを落とした後は石づきの部分を削ったら下準備完了です。


火が通るように縦に裂いて焼くのですが、味付けとして塩を振りかけました。レシピによると1分ほどで松茸から水分が出るはずなのですが、5分経っても出てきません。これは値引き商品だからかもしれないとmaryu4492さん。

アルミホイルで包み、オーブントースターで焼きます。

ホイル焼きができました。「これほど期待高まる料理は中々ないね」と言いながらmaryu4492さんは包みを開きます。
次のページ » 「うわなにこれ、すげー〇〇なのだ!」
1 2