話題の記事

「創作をやめないで」コミックマーケット準備会共同代表市川氏によるクリエイターへのメッセージ。C98中止の経緯とネット開催の“エアコミケ”構想について語る【全文書き起こし】

■コミケ中止の場合、関連企業にはどのような影響が出るのか

伴:
 中止に関しては……「返金はなくてもいいからC99をちゃんとやってくれ」と。たぶんそういう気持ちの方は凄く多いんじゃないかなと思います。

市川:
 それでも返せるものは返した方がいいかなとは思っていますし、我々はいつも通りお金を儲けるためにコミケットをやっているわけではないというのもあります。

伴:
 今回はちょっとコロナの状況にもよりけりなのかなと思いますけど、「中止によって想定できる事態」を市川さんからご説明いただければと思います。

市川:
 コミケだけでなく、いろんな即売会が今中止になっています。そうするとどうなるかって言うと、サークルの新刊が出ない。ここが一番大きいです。そうすると、印刷会社がまず苦境になります。印刷所が倒産したり、値段を上げていかざるを得なくなったりすると思うんですね。。

伴:
 同人誌って割と専業の印刷屋さんが多いですよね。そういうところって、「え! そんな安くつくれるの!?」ってくらい安く作れるじゃないですか?

市川:
 しかも冊数も抑えてもらえますし。非常に良いんですけど、そういった印刷所がドンドン潰れていってしまうかもしれない。

伴:
 そうなんです。もしも印刷会社がなくなったら、全体として状況がよくなったとしても刷る場所がなくなっちゃうわけですよ。

市川:
 コミケ3日間で約3万5000サークルありますけども、その3万5000を支えられるかどうかがまず難しい。印刷会社が少なくなれば、たぶん値段も上がってくることになります。
 それが全部サークルに返り、最後は一般参加者が買う時のお金に返ってくる。例えば、今は1000円で売買されているものが、1500円になったり、もっと上がってきたりすると思うんですよね。それって非常に大きなことになりかねません。

伴:
 他に見過ごせないと思うのは周辺のホテルか、宿泊施設はいかがですか?

市川:
 交通、宿泊全てキャンセル。これも相当大変だと思います。有明ワシントンホテルって東京ビッグサイトの目の前にありますし、たぶんGW満杯だったと思うんです。これが今どうなっているかっていう話ですよね。それから関連業者。

伴:
 関連業者?例えばどんなところですかね。

市川:
 ディスプレイ会社ですとか、我々で言えばサークルさんに使っている机とか椅子を借りてる会社さんですとか。後、大きいのが警備会社です。うちでは他のイベントに比べて警備費がかかっていて……。

伴:
 あれだけの人数が入るイベントだと、すごい人数の警備が入りますよね。

市川:
 それが全てキャンセル。それ以外にも企業ブースとかになるとそれぞれのブースにさらに関連会社がいます。

伴:
 いわゆるイベント会社、イベンターと、出展する時に動く会社さんって今暇そうですからね。

市川:
 他のイベントも無いですからね。そこはもう大変ですよね。営業活動も出来ない、中小企業は苦境になっていく。ホントにドンドン真綿で首を絞められている状態が続いているんだろうなと。これが続けば続くほど、5月6日で本当に終わるのか?もしこの状況が5月終わりまで行って6月終わりまで行くと、まして7月までって話になっていったらば、ドンドン落ち込んで行きますよね。

伴:
 コミケ自体はお金儲けでやってるわけではないと思いますけど、沢山のお金は動いてるじゃないですか。やっぱりそれで生活をしている、周辺のビジネスをやられている方に凄く大きい影響が出ちゃう。

市川:
 それは大きいと思いますよ。そこの支えになれないと、今度は逆にC99が出来ないって話になりかねません。

伴:
 それで食ってる方々がなんだかんだコミケに協力してくれたり、なんだりって連携が取れて今実現できている。ボランティアと商業の企業っていうバランスが崩れちゃいますよね。

市川:
 サークルさんが使っている机と椅子なんですけど、コミケで40年近い付き合いのある会社があるんですよ。ずーっと机と椅子を用意してもらって、夏と冬しか使わないのに保管してもらっています。そういう会社がもしなくなったならば机と椅子が用意出来ないんですよ。

伴:
 これね、リアルな超会議でもその会社にお願いしてるので、たぶん普通に困るんですよね。

市川:
 だから本当に我々も困ってしまっていて、警備会社ももう人が集まらないってなってきますし、さっきの印刷会社もそうですけど、そこだけじゃなくて多岐にわたっていく。万一、有明周辺のホテルとかも、ホテル会社が閉めちゃったらC99では我々が泊まるところが無くなってしまいます。

 一回コミケが無いというだけで、結構、シビアな話なんです。机・椅子借りてた企業に電話して「大丈夫ですか!?」って言ったら、「なんとかします!」って言ってくださいましたが、付き合いは本当に長いのでこちらもなんとかしたい気持ちが強いです。

伴:
 中止が引き起こすことって今皆さんにも伝わったかと思うんですけど、こんな色んな話がございます。「がんばろう同人」こちら市川さん、軽くご説明頂いてよろしいですか。

市川:
 書いてある通り「がんばろう同人」なんですけども、今本当に困難な状況にあると思います、しかし困難だから下を向いているのではなく、「がんばろう!」って上を向こうよっていうのがひとつ、我々が集まった経緯でもあるんですけど、とにかく今リアルなイベントがドンドンなくなっていって、サークルさんがペンを握れなくなっている。

 これはよくないと。描きたい時に描けるからこその同人誌と思っているので、描いてほしいんです。今自分が好きなものを落ち込んでる時でも描いて、ドンドン印刷して欲しい。っていうのがあります。

伴:
 なるほど。「がんばろう同人」は団体というわけではなくて、スローガンっていう感じですよね。

市川:
 その通りです。

伴:
 で、その「がんばろう同人」のTwitterアカウント(@ganbarou_doujin)があって、こちらで色んな会社さんの取り組みを取り上げていこうとしています。現在は同人ショップの方であるとか、印刷会社の方がなんとなく情報を共有しながら盛り上げていこうねという形で動いている感じです。

市川:
 リアルの場がないのであれば、同人ショップに並べてもらって、そこから通販してもらう。それだけでもやってもらえば違うと思います。出せる同人誌があるのであれば、ドンドン描いて欲しいっていうのが僕らの願いでもあるので。

■エアコミケでは様々な企画が実施予定

伴:
 では次は「エアコミケ」について。コミックマーケット98は中止になったけれども、「がんばろう同人!」プロジェクトの一環としてエアコミケを実施する運びになっております。

 エアコミケとしての実施企画の内容をご説明しますと。C98カタログ電子書籍版を発行したり、リストバンドをプレゼントしたり、他にもエアコミケの当日にあれこれやろうとしております。

市川:
 DLサイトさんやFANZA同人さん他にもご協力いただいています。、今回のカタログを見て、「あ、このサークルの同人誌が欲しい」と思った時に同人誌販売サイトの情報がそこにあれば、そのまま買えますよね? そういうものを形にするため調整をしております。

伴:
 コミケWEBカタログには、新刊を出す予定だったサークル参加者の情報を掲載して、エアコミケ当日にはそのサークルをコミケWEBカタログからチェックしてポチッとすれば本が流通する状況が生まれるんじゃないでしょうか。

 エアコミケで何をするのか、具体的な企画はまだ増えていくと思います。そんな企画のひとつがいまからお話するハッシュタグの投稿です。「#エアコミケ」ハッシュタグをTwitterでつぶやくと、エアコミケniconico会場でツイートをまとめていきます。設営日もニコニコで扱うんですね?

市川:
 そうです。やっぱりコミケは設営日から入らないと始まらないでしょう(笑)。実は皆さんにお見せしたいものがありまして……ジャジャン! コミケの紙袋です!

伴:
 大きいのと小さいのがあって、それぞれ、とらのあなとメロンブックスさんで一旦仮置で税込3000円お買い上げ頂いたら、紙袋がもらえる企画を考えています。

市川:
 はい。結構かわいい感じですね。鯉のぼりがいたり、ちゃんと5月を彩っているんですよ。靴もそうですけど、鯉のぼりの模様があったりするんですよね。5月らしさを出しつつ可愛く作ってもらいました。

「がんばろう同人」公式サイトより。イラストは夜汽車(@YOGISYA)氏、トナカイフサコ(@fusakonomanga)氏。

伴:
 これ元々は売る予定だったんですか?

市川:
 実は、これも作っちゃったんですよ。本当に作家さんが良い絵を描いてくれたなと思ってたんですけど……。

 当日に販売する予定だったんですが……在庫を抱えてもどうしようもないですし「これ、配りませんか?」って、お話したら賛成していただけましてこの企画が始まったんです。

■「エアコミケでドンドン遊んでもらえれば」同人文化の火を絶やさない為に

伴:
 エアコミケの企画について、具体的なことはだいたいお話いただけたと思いますが……。

市川:
 皆さんエアコミケで遊んで盛り上げてください。エアコミケという言葉は非営利の草の根的なもので、許諾を取って運営しているものとは違う部分もあるんですけど、皆さんにはドンドン遊んでもらえればと思っています。
 今頑張らないでいつ頑張るんだ? という話だと思っていますので、ここで同人誌の火を絶やさないということを準備会は考えていきたいです。今回は、みんなで遊べる場所を、リアルからネットの中の環境に移すわけですが、そこでもちゃんとコミケが開かれて、そして終わることが一番大事かな。

 5月2日から5日までの期間を、みんなで盛り上がりたい。「C98はなかったけど、エアコミケがあったよね」って振り返って言いたいですよね。
 個人的に決めているのは、コミケの時、いつもは朝4時に起きるのですが、エアコミケ期間も同じように朝4時に起きようとか(笑)。自分の中でもエアコミケを盛り上げていこうって思って!

伴:
 そうですね。ニコニコでも長尺で、「エアコミケ」期間中に生放送をおこなう予定です。そこでは開幕のジングルや「一日目を開始します」みたいなアナウンスもしてみんなで盛り上がれたらいいなと思っています。

市川:
 期間中どこにいてもコミケがあったと後で感じてもらいたいですね。一般参加の方はもちろんですが、サークルさんは描いている途中の絵であってもSNSにアップロードしてもらったり、コスプレイヤーさんには自宅でコスプレしてもらったり……ドンドン参加してもらいたいなと思います。

この記事に関するタグ

「アニメ・マンガ・ゲーム」の最新記事

新着ニュース一覧

アクセスランキング