動く、転がる、そして発射できる!? 『スプラトゥーン3』動くカニタンクを作ってみた!
今回紹介するのは、ニコニコ動画に投稿された『カニタンク作ってみた -PV編-』というt2さんの動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
カニタンク、作ってみました。
とりあえず完成したのでPV的な動画を作りました。
『Splatoon3』に登場するスペシャルウェポンのカニタンクを投稿者のt2さんが実際に作成しました。

完成した姿がコチラ。ゲームに登場するカニタンクと遜色ない出来栄えとなっています。

大きさは20cmでだいたいサッカーボールとくらいの大きさです。重さは1.8kgとそこそこの重さとなっています。


移動は左右回転から横移動や前後移動も可能です。

そしてカニタンクと言えば、球体モードです!



手足を完全に格納しているのが分かります。さらにさらに……。



球体モードのまま転がることも可能なのがすごいです!

これだけでも十分凄いのですが、驚きはまだまだ続きます!



なんとカニタンク、ガトリングから水鉄砲が発射可能!



まさにゲーム内のカニタンク、これだけ再現できているのは本当に凄いの一言。そんなリアルで動くカニタンクの動く姿を映像で見たい方は、ぜひ動画をご視聴ください!
視聴者のコメント
意味わからん(褒)
すごい!
意外とデカイ
製品化はよう
コイツ…撃てるぞ!
▼動画はこちらから視聴できます▼
『カニタンク作ってみた -PV編-』
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42490030
―あわせて読みたい―
・『スプラトゥーン3』イカちゃんを羊毛フェルトで作ってみた! ブキでインクを塗り広げる姿の再現に「躍動感すげぇ」の声
・『スプラトゥーン2』のカーリングボムをアイロンビーズで再現! リアルでバトルがはじまりそうな“走り”に「作ってみたい!」の声