話題の記事

シルバーカーボンで黄金色に輝く「小判」を作ってみた! 独特の質感と輝きを放つ作品へ「めっちゃきれい」「いい味出してる」の声

 表面のフィルムを剥がしたら型に入れてクランプで圧着します。

 オーブンで焼いて硬化させ、型から取り出しました。綺麗にできています。

 最後はバリを取って塗装。クリアイエローでのキャンディ塗装の後は、ウレタンクリアーを塗装します。

 黄金色に輝く小判の完成です!

 角度によって様々な輝きを見せるのはカーボンならでは。

 独特の質感を持つ小判へ、「不思議な小判だ」「現物よりキラキラしてそう」「なんか奥行きを感じる」などの声が寄せられています。作品の詳細に興味を持たれた方は動画をご覧ください。

視聴者のコメント

・山吹色のお菓子だ!
・お主も悪よの
・お奉行様こっちです
・旅館のお土産屋にあったら買いそう
・めっちゃきれい
・ええな、カーボン柄がいい味出してる。

▼動画はこちらから視聴できます▼

シルバーカーボンで小判を作ってみた

―あわせて読みたい―

カーボンで超有名なベイブレード「トライピオ」を作ってみた! 製作期間半年の超大作に「バトルさせるのちょっともったいないな」「し、職人技・・・」の声

500円玉みたいな“潜像入り”の「オリジナルコイン」を作ってみた! 角度で見え方が変わるガチすぎる技術力に驚きの声が寄せられる

この記事に関するタグ

「作ってみた」の最新記事

新着ニュース一覧

アクセスランキング