本革で「モンハン×グラウンドゴルフ」のグッズを作ってみた! “アイルーの肉球”をモチーフにしたマーカーホルダーがイケてるニャ
1 2
最後は縫い付け。生成りの糸を使います。縫い方は平縫い。慣れた手つきでサクサクと縫い付けていきます。こうして肉球がかわいいマーカーホルダーが完成しました。

続いて作るのは、ゴルフボールを入れるための巾着袋です。切って縫うだけのシンプルさではありますが、裏地をつける工夫も。デザインは「生命の粉塵」のアイテムアイコンをモチーフにします。

黄色い巾着袋にマスキングテープを貼り、その上から布用インクで筆塗りして模様をつけます。あえてぼやけた風合いにすることで、モンハンの世界観を表現していきます。インクが乾いたらひもを通して完成です。

完成したグッズを手に、人生初のグラウンドゴルフに挑戦。オリジナルグッズを身に着けてのゴルフはとても楽しそうです。モンハンファンはもちろん、クラフト作業をずっと見ていたい人にもおすすめの動画です。気になった方はぜひ視聴してみてください。
文/高橋ホイコ
▼動画はこちらから視聴できます▼
『本革で作るモンハンxゴルフグッズ』
https://www.nicovideo.jp/watch/sm45433197
―あわせて読みたい―
1 2