『デレマス』OPの靴を“本革で”作った猛者あらわる。次々と披露する本格的な職人の技に「愛だね…!!」
今回紹介するのは、スケアさんが投稿した『しぶりんの靴つくってみた。』という動画。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
アニメデレマスのマイファーストスターの靴作ってみました。 でもこれプロデューサーの仕事じゃなくて衣装さんの仕事ですね…

アニメ『デレマス』OPで着用している「マイファーストスター」の靴を作ります。

作りたい渋谷凛ちゃんの足のサイズのデータがなく、アニメからサイズ感を予測します。検討の結果、平均的な女性のサイズ23.5cmで作ることにしました。

中古の木型を修正して使います。ここにデザインやどこに縫い目を入れるか等書き込みます。本格的ですね。

木型から作った型紙です。

材料です。一番小さいのはラビットファー、表革にはガラス張りの光沢のある革、裏革には白い豚革を使うことに。

革を切りました。


ミシンで縫い合わせました。

「つり込み」という、革を引っ張り木型に合うよう伸ばしながら釘を打ってとめる作業です。

踵とつま先に芯を入れ、釣り直しました。

ヒール部分です。10cmのピンヒールではさすがに踊れないと判断し、6.5cmのストレートヒールを選んでいます。

靴の底にはロゴを入れました。

ハートのチャームはロウで作った型を鋳造に出して作ったものです。手が込んでいますね。

ファーを手縫いし、渋谷凛ちゃんの靴が完成しました!

履いたらこんな感じです(モデルは先輩)。

せっかくなのでつま先立ちをリクエスト。ハイヒールでのつま先立ちはプルプルするそうです。これで踊るアイドルはすごいですね。
視聴者のコメント
・おぉ
・おもしろい趣向なり
・愛だね…!!
・本格的過ぎてw
・すげー
▼動画はこちらから視聴できます▼
―あわせて読みたい―