話題の記事

「興味ない人を振り向かせたい」中村獅童が挑む超歌舞伎。今年はさらに進化していた!【ネタりか編集部】

4月29、30日に開催中の「ニコニコ超会議2017」。初音ミクとのコラボが話題の「超歌舞伎」、ビートたけしや小池都知事が出演する「超トークステージ」など、今年も盛りだくさんの内容となっています。

ニコニコニュースでは、Yahoo! JAPANの公式メディア『ネタりか』編集部の協力のもと、2日間にわたって超会議の内容をレポートしていきます。


■関連記事
【ニコニコ超会議】開場前のブースを一周してみた【ネタりか】
【ニコニコ超会議】これを見れば大丈夫? ニコニコ超会議限定の超グッズ 25+25選【ネタりか】
「エウレカ」に「艦これ」「八王子リホーム」も! 2017年のニコニコ超会議は痛車も凄かった【ネタりか出張編集部】
「若者が選挙に行けばいい」小池百合子・東京都知事に聞いてみた【ネタりか】
【ニコニコ超会議】ラスボス 小林幸子はやっぱり強かった!篠原信一を超人スポーツで圧勝【ネタりか】


歌舞伎と最新テクノロジーの融合で話題を呼んだ『超歌舞伎』。昨年のステージは大好評、今年も当然目玉企画の1つとして、ニコニコ超会議に登場です! 前回より、さらにテクノロジーが進化しているのだとか……!?

なお、去年の超歌舞伎『今昔饗宴千本桜』は、「時代物」というジャンルでしたが、今作『花街詞合鏡』は、「世話物」というジャンルだそうです。

中村獅童さん演じる伊達男「八重垣紋三」と、初音ミク演ずる花魁「傾城初音太夫」との「花街」での恋物語。早速、観劇してみたいと思います!

初音ミク、今年は花魁役に挑戦

 

花魁役の初音ミク。CGの彼女が歌舞伎に出演というだけでも驚きなのに、花魁役となるともう不安しかありませんよね。みんな初音ミクに求めすぎでしょ!

しかし、びっくりするほど滑らかなミクの体の動き。生で見ているのにCGを感じさせないほどの立体感もありました。個人的に凄いなと感じたのは、ライティング。初音ミクのCGに施されているライティング効果が精密なので、しっくりくる質感を生み出していました。

リアルタイム映像抽出技術がさらに進化!

今回の超歌舞伎の目玉技術は、昨年からさらにパワーアップした「Kirari!」を用いてのマッピング。「Kirari!」とは、NTTの研究所が開発した「そこにいるような臨場感をリアルタイムで世界へ配信する」イマーシブテレプレゼンス技術のことです。

劇場内に設置された複数のカメラから、特定の被写体をリアルタイムで抽出し、舞台のディスプレイに投影して「分身の術」を再現。より迫力ある立ち回りとなりました。実際、観劇していてどれが本物かわからなくなるほどの技術です。

提供:ネタりか編集部

客席の後ろにて、リアルタイムで抽出をしていました。去年の超歌舞伎からの1年間でさらに精巧になり、遅延も少なくなったそう。

「連獅子」など歌舞伎ではフワフワとした長いかつらを被り振り回す演目がありますが、その毛1本1本も切りとれるほどの技術になってきている、と技術者さんは語っていました。歌舞伎だけではなく、さまざまなエンターテイメントで今後活躍しそうな技術です。

音響システムでより立体的に

提供:ネタりか編集部

前回の超歌舞伎から大きく変わったのが「音響」です。240個ものスピーカーを、客席を囲むように密に並べることで、飛び出してくるかのような迫力のある音が作りあげられます。
理科の時間で習った「黒い紙に、虫眼鏡を通して太陽の光を当てて燃やす」と同じ理論で、240個のスピーカーを全て制御して音を一点に集めることで、その流れを作っているそうです。

超歌舞伎では、「龍が飛んでいくシーン」や「瓦礫が落ちてくるシーン」などで、その音を体感することができました。この迫力は、実際に体験しないと伝えられませんね……。

え! なにあの巨大な顔……

提供:ネタりか編集部

舞台の右上にぶら下がっている巨大な顔。

クライマックスシーンにて、突如映像が投影されます。

提供:ネタりか編集部

実はこれ、今年初めて登場した「超変身歌舞伎」というアトラクションと連動している「デカオ一丸」という舞台装置とのこと。

提供:ネタりか編集部

客席の後方にあるコンテナ型の施設で、体験することができます。ミラーに映っている自分の顔に好きな仮面をあてることで、ARとして歌舞伎のメイクが自分の顔に施されます。

提供:ネタりか編集部

すると、その顔が、会場内の舞台装置である「デカオ一丸」に投影されるという仕組み。ただ歌舞伎を見るだけではなく、より深く楽しめる仕掛けになっているのではないでしょうか。

中村獅童さんのコメント

最後に、主演の中村獅童さんが会見で語ってくれたコメントを紹介します。

提供:ネタりか編集部

「いつもは、男同士でやってるものですから、相手役が初音ミクさんで嬉しかったです。初音ミクさんは……天才ですね。やはりアナログとバーチャルの息を合わせるのは大変です。でも、2回目ですからね。前回よりパワーアップするために稽古を重ねました」

提供:ネタりか編集部

「歌舞伎は、元々は庶民の娯楽です。私たちは、歌舞伎の伝統を守りながらも、歌舞伎を観たことのない人たちも振り向かせなければなりません。だからこそ、こういった革新的な取り組みには意味があると思っています。それに、サイリウムを振られるというのも、なかなか良いものですよ(笑)」

すごい技術と歌舞伎でのサイリウム振りは、やっぱり超歌舞伎でしか体験できませんよね。そしてそれ以上に、中村獅童さんの演技や伝統の歌舞伎演出は迫力満点でした。来年もまたぜひ観劇したいです!

(記事提供:ネタりか編集部)


 ニコニコニュースORIGINALでは、引き続きニコニコ超会議のレポート記事を掲載していきます!

■関連記事
【ニコニコ超会議】開場前のブースを一周してみた【ネタりか】
【ニコニコ超会議】これを見れば大丈夫? ニコニコ超会議限定の超グッズ 25+25選【ネタりか】
「エウレカ」に「艦これ」「八王子リホーム」も! 2017年のニコニコ超会議は痛車も凄かった【ネタりか出張編集部】

「若者が選挙に行けばいい」小池百合子・東京都知事に聞いてみた【ネタりか】
【ニコニコ超会議】ラスボス 小林幸子はやっぱり強かった!篠原信一を超人スポーツで圧勝【ネタりか】

「芸能」の最新記事

新着ニュース一覧

アクセスランキング