ネコのおもちゃを改造してミニ四駆にしてみた!? 音楽に合わせて踊る“愉快な仲間”を作ろうとしたのになぜか予想外の展開に
1 2
ところが最初はうまく動きません。原因は電池でした。使いかけの単4電池から単3電池に変更すると、見事にパワーアップ。問題は無事に解決します。

さっそくスイッチを入れて声をかけてみると、ミニ四駆が走り出しました。「応えてくれる仲間ができたので、これで寂しくなんかない」と投稿者も満足の様子。しかし、ここで予想外の問題が発生します。

手元に置いて話しかけてみると、ミニ四駆は投稿者の手から離れてすぅーっと走り去ってしまうのです。再び呼びかけると、さらに遠くへ行ってしまいました。映像に哀愁がただよいます。

投稿者は「声に答えるミニ四駆はできましたが、私の思いには応えてくれませんでした」と締めくくります。これには「誰が上手いことを言えとww」とコメントも盛り上がります。
思わず見入ってしまう愉快な工作動画となっています。興味を持った方はぜひ視聴してみてください。
視聴者コメント
魔改造の夜(個人)か
おもちゃをおもちゃにするな!
おもちゃも流石に想定外
猫ちゃんはどこ…
たいへんよかった
文/高橋ホイコ
▼動画はこちらから視聴できます▼
『ネコのおもちゃを改造して、愉快な仲間を作りたかった動画』
https://www.nicovideo.jp/watch/sm45378175
―あわせて読みたい―
・切り絵で『カービィのグルメレース』を再現してみた! めちゃくちゃヌルヌル動く姿に「これがスイッチ2か・・・すげえなw」「ペーパーカービィか」の声
・マウスを改造してページスクロールを“爆速化”してみた! 長いページも一瞬で終わるスピード感で「速すぎw」「読めねぇw」の反響
1 2