国政選挙のネット投票はアリ? 「若者の票が増える」VS「政治は変わらない・不正ができてしまうのでは」
スマホ等から投票できるようようになれば、選挙が変わる?
野田草履:
だから、スマホ等からネット投票できるようになれば、若者の票が増えて、もっと若者に有利になる政策になるし、わからない人にもちゃんと説明するようになるんじゃないか、と思うんです。
横山緑:
選挙に行ったらなにかもらえるとか、行かなかったら罰、のほうが投票が増えるんじゃない?
野田草履:
競馬みたいな(公営競技のネット投票の)感覚で、スマホだったら簡単に(選挙のネット投票も)やるでしょ。
横山緑:
でも、ネット投票で、誰かが「お金で買うよ」って言うこともできる。(投票所へ行って投票用紙へ記入するいまの仕組みは)投票を誰がしたかわかる(見える)けど、ネットになったら見えないところで不正ができちゃう。
野田草履:
それはネットのシステムで不正(に別の人が投票)ができないようにすればいいだけだと思います。
ひろゆき:
いま、リアル投票でも不正の仕方があるんですよ……。
横山緑:
どうやって?
ひろゆき:
簡単って言えば簡単。最初の人が投票用紙をもらい、投票をしたふりをして投票をしない(で持ち帰る)。(持ち帰った投票用紙に)名前を書いて次の人に渡す。で、(受け取った次の人は)それを投票して、白紙(の投票用紙)を持ってくる。
さらに次の人へ名前を書いた投票用紙を渡して、入れて、白紙を持ってくる…… とやって、票をお金で買うことはいまも起きてる。
よっさん:
ネット投票は絶対ダメ。プロ野球のオールスターゲームのファン投票にネット投票が導入された(2003年の)とき、(ヤクルトスワローズから中日ドラゴンズへ移籍ものの故障続きで活躍ができなかった)川崎憲次郎にたくさん投票が集まったこと(川崎祭)があったから。
ひろゆき:
あれは、(当時)誰でもガンガン投票できたからで、一人一票じゃないじゃん。
よっさん:
(いまは)1人につき、1アドレスのみって決まってなかった?
ひろゆき:
(メール)アカウントなんていくらでも作れるじゃん。でも、選挙(のネット投票)は一人一票しか投票できないように作るから、そういう意味では違う(変わってくる)んじゃないかな。
■関連記事
・ネット党首討論「ユーザーが最も聞きたい各党首への質問」回答まとめ【衆院選2017】
・「憲法改正」について各党首はいったい何を語ったのか?――白熱のネット党首討論・書き起こしまとめ【衆院選2017】